今日から夏休み~?
やっとこ夏に取れなかった連続休暇を取得。
雨男全開でやっぱ天気はどんより(涙)。
休みだというのに早起きしてしまうのは朝の帝王(?)たるゆえん。
下の娘を幼稚園に送ってから早速お出かけ。
私用を終えてからわが聖地御茶ノ水へ。
ところが早すぎて楽器屋が開店していない(涙)。
K沢楽器は「もうちょっと待ってもらえれば・・・」。
待っているのもつまらない。
そんな中、S倉楽器は10:30の時点ですでにお客さんが入っていた。
散財その一
ピックを買ったのは7年ぶりかもしれない。
その年に行った楽器フェアで大量に仕入れられたので
いまだにそのピックを使っていた。
まあ、今日はお楽しみデーなので新調。
エリクサーの弦が格安になったのはなぜ?
売価1039円だった。
さて、その後第2の聖地、神保町へ。
今日こそ「ばかだも~ん」のスコアが載ったヤンギをさがすぞ!
・・・とその前に腹ごしらえ。
日曜に行ったら休みだった「いもや」へ。
本当は定食がよかったのだが
神保町交差点の店は天丼のみだった。
まあ、この脂っこさが食べたかったので良しとしよう。
ちなみに、日曜に食べたラーメン。
専大交差点から九段に向かって高速付近にある
「麦屋?」値段の割にはなかなかだったと思う。
そして散財その2
残念ながら「ばかだも~ん」ヤンギは
プレミアが付いたのか1冊2100円(涙)。
2冊2000円弱で妥協した。
まあ、これでも白蛇の「スリップオブザタン」と
ラウドネス「ブラックウィドゥ」のスコア入手。
記事でアースシェイカーのシャラモデルの紹介があり
僕の持っているギターが載っていたので満足。
さて、ギターの弦張り替えて、行ってみようか!浜松町!
ところで、
今週末、池袋サンシャインで開催される楽器フェスに行こうと思う。
異様な目をしてカタログを山ほど抱えているおっさんがいたら
たぶんガッちゃんなので近寄らないように(ウソ、笑)。
« 自分で自分を誉めてあげたいと思いますっ! | トップページ | ♪あれから10年も~ »
「音楽」カテゴリの記事
- 2024年の一字は「叶」だな。(2024.12.31)
- 懐かしの味(2024.12.29)
- 土地を買わなくて良かった(笑)(2024.12.28)
- 駆け足で近況報告(2024.12.15)
- いやー、溜まった溜まった(苦笑)その3(2024.09.29)
がっちゃん、なかなかいいお買物ですね。
YGは、高校生の頃から大学2年まで買ってましたが、就職のときに一度処分。
今思うと悔やまれます。
現在も買い続けていて、もう15年分くらい引越しのたびに持ち歩いてます。
購入されたやつは、持ってないかも・・・。
プレミアが着いてる号もあるんでしょうねえ。
楽器フェス、行くんですか!
私は、今週末は年に一度のセッション企画がありまして、大阪にいきます。
今年は池袋なので、近くてよかったのになあ。
いけないのが、残念です。
レポ、楽しみにしてます!
投稿: くぼっち | 2006年10月 4日 (水) 午後 11時46分
お~、ようやく夏休みですか!
今までしっかり働いた分、散財してください!(^^)
写真に写ってる11月号は、スティービー・レイ・ボーンじゃないですか!
ブログでも書こうと思ってるくらい、最近よく聴いてるんですよ。
「ばかだも~ん」のスピード感溢れるギターソロ、楽しみにしてまっせ!
投稿: Husky | 2006年10月 5日 (木) 午前 08時38分
くぼっちさま
発売当時は興味がなくて買わなかったのが
今頃になってスコアが欲しいなんて思うのが
結構あるんですよね。
学生時代のバックナンバーは
それなりに値段上がってしまってます。
上記の2冊は1000円と700円でした。
定価500円だからやっぱ高いですわ(涙)。
大阪のセッションの話は読ませていただきました。
楽器フェスとぶつかってしまって残念ですね。
つたないレポになりますが
がんばって書きたいと思います。
Huskyさま
レイヴォーンは好きな先輩がいて
一度CD買って聴いてみたんですが
まだその良さがわかりません(苦笑)。
まだまだブルーズの良さがわからない
おこちゃまなんでしょうね(笑)。
結局「ばかだも~ん」は上手な人にお任せしました。
僕はアースシェイカーを2曲やったので
それなりに満足でした。
投稿: ガッちゃん@二日酔い | 2006年10月 5日 (木) 午前 11時12分