我が身にならねば痛みはわからぬ
小学生の頃の通信簿
先生からのコメント
…弱い人の気持ちを
分かってあげられると良いと思います…
その頃、いわゆる泣き虫君をからかっていた。
ちょっとからかうとすぐ泣くので
おもしろ半分でからかっていただけだった。
その後
天罰が下ったのかクラスのほとんどと対立。
自分がいじめにあうこととなった。
中学時代も一部の男子からいじめにあった。
正直、本気ではなかったけれど
命を絶ったらどうなるか、なんて
考えたこともあった。
自分がからかっていた奴が、もし命を絶っていたら
あの時の僕は
「そんなつもりは全然なかった」と
本気で思うだろう。
いじめられていた僕だったら
あいつらのせいで僕の一生はダメになった
と、恨み続けるだろう。
残念ながら
人間は自分が経験しないと
人の痛みはわからないものだと
個人的には思う。
もし、自分の娘がいじめにあったら
親としてどうすればいいか
最近のニュースを見ながら重い気持ちになる。
« ♪ちょっと前なら覚えちゃいるが20年前じゃ~ね~ | トップページ | ♪飲んで~飲んで~飲まれて~飲んで~ »
ホントに何とも言えない悲しい事件ですね。
僕が中学の頃もいじめがありました。
中心人物ではなかったですが、いじめに加わっていたことは確かです。
今のいじめほど陰湿ではなかったけど、いじめられてた子からしたら、心にすごい傷を負ってるんだろうなあって懺悔の気持ちがありますね。
うちの娘がいじめにあったら・・・
僕だったら、学校行かせないで、一緒に外国でもブラブラすると思います。
だけど、それも娘がいじめられてるって知ることができたらの話。
誰にも打ち明けられないで、手遅れになったら・・・いじめられていないか察知できるような家庭環境が必要かも知れません。
長くなってしまいますが、逆に娘がいじめる立場だったら、親としてどうするだろうってことも考えます。
「いじめはいけないから、そんな仲間に入っちゃいけない。」って毅然として言えるだろうか?そうすることで、今度はいじめの矛先が娘に向いてくる可能性だったあるから。
これから何年か、親として大変な時期なのかもしれませんね。
投稿: Husky | 2006年10月18日 (水) 午後 12時34分
レスありがとうございます。
朝テレビをつけてこういうニュースだと
気分が重くなります。
僕のときはいじめのあと何年かたって
親にチラッと話をしたらえらいショックを受けてました。
なかなか親にも言えないものなんですよね。
投稿: ガッちゃん@休日 | 2006年10月22日 (日) 午前 08時41分