あのあ、あ~あ~
あったよあった。
ドンジャラという名前ではなかったが
ドラえもんのドンジャラ。
トイザらスで約4000円。
ネットショッピングで
ポンジャン復刻版が3000円未満だから
やっぱ高いよね(キャラクター使用料?)。
で、やってみたら娘二人ともすぐコツを覚えて
上がるだけならできるようになった。 9種類のキャラクターが
それぞれ9枚あるので
マージャンと比べると牌の数は少ない。
マージャンを知っている人がやると
上がり役が少なくて困ってしまうだろう。
まあ、子供向けの簡略版なのでしょうがないが。
牌の手触りはジャン牌より小さめだが悪くない。
もうちょっとやりこめば子供といえど真剣勝負ができそう(笑)。
来た牌で自分の役を作り上げていかに早く上がるか
「麻雀は人生」といった人がいたがそのとおりだと思う。
その前に早く点数計算できるようにならなきゃ(笑)。
その後はカミさんからの命令で
今まで買いためたPC雑誌の整理整頓。
必要な記事だけ切り抜いて後は処分。
だいぶ少なくなった。
ヤンギなんかは絶対切り取らないが
PC雑誌は古くなると価値ないもんねえ。
そして今週の休みは終わっていく・・・(涙)。
« ♪とどろく叫びを耳にして~ | トップページ | シェリーにクチづけ(意味なし) »
「家族」カテゴリの記事
- 三連休が終わっても楽しみは続く(2023.09.18)
- ♪さよならは別れ―のー言葉―じゃなくてー(2023.09.12)
- ♪甘い口ーづけー(意味なし)(2023.09.10)
- ポイント稼ぎ、ご機嫌取り(苦笑)(2023.08.12)
- タイグァー、アパカッ!(笑)(2023.08.06)
お子さんとドンジャラ、いい休日の過ごし方ですね。
うちは、人生ゲームです。
この2週間ほどは、ほぼ毎日やってます。
投稿: Husky | 2007年2月25日 (日) 午後 09時41分
人生ゲームは実家ですね。
ハマるかと思ったら意外と簡単に飽きました(笑)。
早く麻雀を家族でやりたいです。
投稿: ガッちゃん@休日 | 2007年3月 3日 (土) 午後 01時45分