« 職場 | トップページ | ♪チャアラア〜、ヘッチャラア〜 »

2007年5月10日 (木)

グレン○イザーならぬ

最近、朝の天気予報でタンホイザー序曲が流れている。
前にも書いた(ような気がするが)
ちょうど10年前に
プロのオーケストラと共演した時に演奏した曲なので
ちょっと懐かしい。

ある時
「プロのオーケストラと共演しませんか」
というポスターを見かけた。
トヨタ自動車が主催していた
「トヨタ アフターファイブコンチェルト」
という催しだった。
実は前年も申し込んだものの
見事に外れてしまい
2年越しのエントリーだった。

共演はニューヨークシンフォニックアンサンブル。
曲目は
タンホイザー序曲
組曲惑星から木星
チャイコフスキーのロミオとジュリエット
フィンランディア
の4曲。
会場は恵比寿ガーデンプレイスだった。

トロンボーンは4人。
音大を出た人や日銀に勤めてた人
外務省に勤めてた人など
様々な人と一緒になった。
曲目は金管が活躍できるものばかりだったが
すでに全盛期の実力?がなかった僕は
無難なセカンドをやることになった。

それまで、吹奏楽では何度もステージに乗ったが
オーケストラ、しかもプロの演奏家と
一緒にできたのは非常にいい経験になった。
プロのホルンの音を聴いて
これ程違うものなのかと感動したり
今までになかった弦の響きとの演奏
ワグナーテューバやイングリッシュホルンといった
珍しい楽器を見たりしたのも楽しかった。
…100小節以上の休みには参ったが(笑)。

出産直後のカミさんは見にこれなかったが
友人達は遠いところ見に来てくれたし
音源だけは今でも残っている。
終わった後はガーデンプレイスで
飲み放題の打ち上げ(もちろんタダ)で
思い切り楽しめたし。
非常にいい経験だった。
今は企画がなくなってしまったが
また、そんな話があればやってみたいものだ。

« 職場 | トップページ | ♪チャアラア〜、ヘッチャラア〜 »

コメント

個人的にはバトルホークの方が・・・ってなんの話だw

懐かしい!
なんか今で言う悪役のような
ヒーローでしたね。

主題歌の最後が
「うぉ~!」なんて歌だったような。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グレン○イザーならぬ:

« 職場 | トップページ | ♪チャアラア〜、ヘッチャラア〜 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ