« ちょいセレブ? | トップページ | ♪ゼロから始めよ〜お〜 »

2008年2月13日 (水)

♪好きにな〜ったひ〜と〜

この間の好きなベーシストの続きで今度はドラマー。

何と言っても一番はコージーパウエル。
派手なドラムがカッコいい。
それでいてシンバルを何枚も用意して
キーに合わせて叩くなんて聞いて
さらに好きになった。

あとはラウドネスの樋口宗孝。
あの重たいドラムはやっぱりカッコいい。
何よりアニメ好きで
野音のアニメタルで見た時は感動ものだった。

ドラマーは基本的に明るい人が多いと思うが
キャラクターが好きなのは真矢。
コージートリビュートのキルキンも
音が歪むくらいかっこよかったが
フレーズも僕好みだった気がする。

あとは、そうる透。
吉川と布袋のcomplexラストライブ
サポートで叩いていたのが印象に残っている。
アルバムではシンプルなドラムだったと思うが
あのライブではかなり手数が多かった。
…聞くところによると、ほとんどぶっつけだったとか(笑)。

それと、あまり聴いたことはないが
カーマインアピスもなかなか良さそう。

ボンゾもやっと良さが分かりかけて来た。

忘れてならないのがポンタさん。
まだあの味は僕には分からないが
ガッチャマンやヤマトで聴いたドラムは
かなり味があると思う。

神保彰さんもタイトなドラムがいいと思う。

基本的には派手系なドラムが好きだなあ。

« ちょいセレブ? | トップページ | ♪ゼロから始めよ〜お〜 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

カーマインアピスをあまり聴いたことないなら、
ぜひオススメ。

1968 Vanilla Fudge
http://www.youtube.com/watch?v=_JWNfhW2eHk
1973 BB&A
http://www.youtube.com/watch?v=xdDY51aMJzE
1982 DB&A
http://www.youtube.com/watch?v=eAhIHhp3Y2s
1983 Ozzy Osbourne
http://www.youtube.com/watch?v=5AugR11DKE8
1989 Blue Murder
http://www.youtube.com/watch?v=ZT99jg1CLRg
1998 SMAP?
http://www.youtube.com/watch?v=hrl3tggRo-M

お、興味深いブログだ!

ふむふむ、ガッちゃんのドラムヒーローはコージーなんですね。
確かにかっこいいもんなあ。

ジャパメタでは、僕はアースシェイカーの工藤がドラムを習い始めてから好きになりました。
ツーバスももちろんですが、フィルも派手で格好良く叩いてるし。

神保さんは、テクは抜群ですけど、ソロドラマーというイメージが強すぎるかな。
やっぱりバンドの一員としてのドラマーが好きですね(意味不明?)

洋楽では、ジェフ・ポーカロとその後任のサイモン・フィリップかな。
あとは、クラプトンのバックで叩いていたスティーブ・ジョーダン。あのグルーブは、見習いたいです。

長くなってスイマセン。

ぼくもジェフ・ポーカロですね。あのノリは、さりげなくっておしゃれですね。あと、ポールサイモンのバックでよく叩いているスティーブガットかな。

びにーあぴす さま

お、弟さんから直コメとは!(笑)。
ありがとうございます。

オジーは秀逸ですね。
カーマインのドラムも派手でいいですが
ジェイクのギター、ボブデイズリーのベース。
キーボードはドンエイリー?
すごいメンバーの演奏でびっくりでした。

Huskyさま

工藤さんはいまいちハマりませんでした。
曲は大好きでおかずも派手ですが
う~ん・・・なんでだろう。

ジーヤさま

え、ジーヤさんがジェフポーカロ?
似合わないなあ(笑)。
って前聞いたような気もしますが。

僕はそこら辺のグルーブが
まだ理解できるほどドラムを聴いてないような(笑)

ガッドを知っているなんて
意外と音楽好きなんですねえ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ♪好きにな〜ったひ〜と〜:

« ちょいセレブ? | トップページ | ♪ゼロから始めよ〜お〜 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ