« ♪かな〜しく〜て〜悲しくて〜 | トップページ | ♪お父さんも一年生 »

2008年4月 8日 (火)

♪言葉を超えた〜愛もあるはず〜(意味なし)

今日は結局一日仕事。
雨男が行かれないのに入学式の天気は嵐(泣笑)。
朝から暗い気持ちで働いていた。

ある部署のフロアに行った時のこと。
そこは古き良き?現場の雰囲気に近くて
言葉遣いも荒いし怒声も良く飛び交うところで
僕としてはイマイチとっつきにくい場所。
仕事の前任者がそこに異動したので
分からないところを聞きに行ったのだ。

すると、僕の顔を見るなりその部署の課長が
「あれ?なんでお前いるの?」
…どうやら前任者が
今日の入学式の話をしていたようだった。
「仕事は上司に任せて休みゃいいのに」
「一生に一度のことだから子供に恨まれるぞ(笑)」
「物心ついてないわけじゃないし」
「それより奥さんが怒るんじゃないのか(笑)」
と、思いもよらない言葉をかけてくれた。
あまり話もしないのだが
落ち込んでいた僕に声を掛けてくれたことが
とても意外で嬉しかった。

普段は近寄りがたい人だが
そんな人から声を掛けてもらって
少し気分が良くなった今朝の出来ごとだった。

« ♪かな〜しく〜て〜悲しくて〜 | トップページ | ♪お父さんも一年生 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こういう一言って嬉しいですよねぇ。
・・・かけてもらったことはあんまりないですが(汗。

そうそう。
思いもよらない人からの一言だったので
余計にうれしかったんです。

会社にいると仕事優先という人がほとんどで
家庭を二の次にしている人が結構います。
そうはなりたくないんですが
仕事の内容にもよりけりですね。
あと責任ある地位とか。
僕はまだ大丈夫ですが(笑)。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ♪言葉を超えた〜愛もあるはず〜(意味なし):

« ♪かな〜しく〜て〜悲しくて〜 | トップページ | ♪お父さんも一年生 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ