♪タコの頭にハチマキ巻いて~
現在5月6日(火)7:01。
連休最終日が一番いい天気じゃないか~(涙)。
持ち帰りの仕事をゆっくり片付けようと思ったのに。
ま、そんなことはおいといて(おいとくな、苦笑)。
午前中はダラダラと家にいたのだが
(そこで仕事したかったが子供にPCを使われていた)
久々にGS-10で音を出しながらギターを弾いた。
GT-8をいじるようになってGS-10も
いろいろといじれるようになってきた。
ギターアンプを買おうと思っていたが
自宅練習にはこれで十分ですな。
これで音を出すとやっぱマーシャルがいいような気がする。
ま、シュミレートだから本物とは違うだろうけど。
で、右の写真は入院中のキラーを買った時についてきたギターケース。
良く見るとBOSSのマーク付き。
多分、前の所有者が懸賞か何かで当てたのだろう。
僕にとってはこれほどナイスなギターケースはない。
ヘロヘロになっているがずっと使いたい一品だ。
午後にはカミさんのご両親に会うために
三郷のピアラシティへ。
ちょっと遅い時間だったが
近くにあった某回転すし屋へ行った。
システムがとても気に入っている店なのだが
やっぱりネタの種類が少なくて
あまり気に入らなかった。
今後は選択肢から外れてしまうんだろうなあ。
そこで、実家にあったたこ焼き用のプレートをいただく。
数年前に僕もやってみたことがあったが
子供たちは記憶になく、やってみたいと言うことで
晩御飯はたこ焼きとなった。
形はうまくできなかったが子供たちにはウケたようで
連休の思わぬいい経験になった。
・・・もっと練習しないとね(笑)。
« 毎年恒例のパターン | トップページ | ♪ダーッシュダーッシュダンダンダダン »
「家族」カテゴリの記事
- 間違いじゃないけれど(笑)(2025.01.12)
- ♪新年会は続くよーいつまでもー(笑)(2025.01.09)
- 先に行く、と言いながら(苦笑)(2025.01.04)
- 節目の年と思うのは(2025.01.02)
- 掟破りの・・・(2024.12.31)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ♪タコの頭にハチマキ巻いて~:
» 付録のD級アンプの部品キット [ものヲつくる/別館]
9 774ワット発電中さん sage 2008/02/11(月) 13:31:46 ID:klJCFuou付録のD級アンプの部品キット、デモしながらマルツに売ってた。 赤字で「モノラル」って追記してあったのに鐓�鐓�鐓� モノラルで電源がそれなりに必要でどれだけの人が組み上げるんだろうね。 パーツの入手性悪いのに「数量限定」ってのも読者をバカにしているというか。... [続きを読む]
自宅でのたこ焼きいいですね。
うちにももちろんたこ焼き器はあるのですが、したことはないなあ。
上手く丸めるには、あわてずに、半分が丸く固まった時点でひっくり返すことですね。
ひっくり返すときも、”ひっくり返す”という意識を捨てて、クシをヘリに差して、外側に力を込めて押しつけた状態で鉄板の円にそってなぞる、と上手くできますよ。
(実際に見せられるといいのですが。)
大阪人として、ちょっと語ってしまいました(笑)
投稿: Husky | 2008年5月 6日 (火) 午前 10時30分
お、きましたね。
この話題にはHUSKYさんから
コメント頂けると思ってたんですよ(笑)。
やっぱり難しいですね。
なかなかうまくひっくり返りませんでした。
鉄板は滑るので回ることは回るんですが
反対側がうまく焼けなくて、タコが落ちちゃうんです。
これからはいつでも家でできるので
練習、研究あるのみです(笑)。
投稿: ガッちゃん@携帯 | 2008年5月 6日 (火) 午前 11時45分