♪跡形もなく流~さ~れていく~
そして予定は全て崩れ去った…。
お楽しみ週間最後の砦。
ガッちゃん初めての
サックスでのステージのはずだった
さいたまスーパーシニアバンドも
今日本番のキャンセルをした。
今月一回も練習出てないし
何より来週中に退院できるかもわからない。
ゲネプロと本番だけというわけにもいかない。
であれば、早めに連絡すべきと思い決断した。
やっぱり厄除けしなかったのが
まずかったのかねえ…。
本当に参った。
半年間頑張って練習に参加したのに。
先輩に楽器の調整もしてもらったのに。
織田先生の練習にも参加できたのに。
リードも買ったのに。
悔やむことしきり。
崩れるときは簡単に崩れるんだよね。
誰が悪いわけでもないけれど。
予防できる病気でもないし。
僕の音楽人生の中で
大きな損失の一つになるだろう。
またサックスは押し入れの中だな。
また、眠りについてもらおう。
最後に、事務局の方に電話で伝えたら
「わかりました」とあっさり。
残念ですね、とか言われなかったのが
ちょっと寂しかった(涙)。
« チキラーなガッちゃんであった | トップページ | ♪はーろんうぇー、はーろんうぇー… »
「音楽」カテゴリの記事
- 期待外れと期待以上、PART4(2023.11.19)
- 埼玉県人なので、その辺の草***でも食べます(2023.11.12)
- イベントふたつ、その②(2023.11.05)
- 復活、買い替え、期待以上と期待外れ(2023.10.01)
- ♪でっきーるっかーなー(2023.09.03)
はじめまして
私もさいたまシニアバンドのメンバーです。
今回初めて楽器を持ち、譜面をもらってびっくり!こんなに難しいのができるのかしらと、音出しの練習から始まった私です。
音が出るようになり、少しずつ吹ける部分が増えてきて、メンバーの一員と思えるようになってきたのは周りのメンバーの方々の励ましと、織パパの寛容の気持ちのおかげです。
今回体調を崩されて、本番には出られませんでしたが、次回は是非一緒に演奏しましょう!(私は吹ける部分を増やします!!)
どうぞ、お大事にして、早い復活をお待ちしています。
投稿: | 2008年11月25日 (火) 午前 12時03分
はじめまして。
コメントありがとうございます。
(お名前もいただければよかったのですが)
メンバーの方ということは
何度かご一緒したことがあったんですね。
織田先生の指導は非常にいい経験になりました。
16日のステージもうまくいったようで
おめでとうございます。
残念ながら、僕は自分のバンド活動が
忙しくなりそうなので
スーパーシニアバンドは中退?になります。
今後のバンドの発展をお祈りしています。
がんばってください。
投稿: ガッちゃん@これから風呂です | 2008年11月25日 (火) 午後 09時50分