マクベス作曲の…
マスクという曲。
僕が初めて聴いたのは高校二年の時。
疾走感あふれる曲調でかっこいいと思った。
テクニックは難しい部類には入らないと思うが
楽器を鳴らすことのできるいい曲だと思う。
その後、自分で演奏する機会にも恵まれて
とても面白かった。
さて…
職場の近くの席や(笑)電車の中で
せきやくしゃみを口も押さえずにする輩がいて
この冬はマスクをする機会が多い。
不覚にも、もらってしまった風邪は
なかなか抜けきらないので
周りに移さないことと自分の予防で
マスクが手放せない状況だ。
前だったら一週間で完治できたのが
やっぱり治癒力が落ちているのだろう。
ちょっと悲しい。
といいつつ、今日は久々の隠れ家参戦。
今回はハードロックナイトでなく
アコースティックナイトだ。
初参戦だがどんなことになるやら。
長渕好きな我が後輩とオリジナル?の部長。
僕はアコギは範疇外なんだが
ま、コード弾きながら何か歌うかな。
« 気をつけないとね… | トップページ | お、重たい・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 忘れていた感覚(2023.11.08)
- 良い想い出と良い買い物(その2)(2023.09.24)
- ♪さよならは別れ―のー言葉―じゃなくてー(2023.09.12)
- ♪甘い口ーづけー(意味なし)(2023.09.10)
- 想定内でも淋しい(2023.08.14)
コメント