« 道場へどうじょう(意味なし) | トップページ | 連チャン »

2009年7月25日 (土)

時は来た!

goaheadさんのブログで見て
(また勝手に引用しちゃいました。スミマセソ)
思い出したこの言葉。
いつか僕のブログでも
使いたいと思ってたら
ついに昨日「時は来た!」

わからない方は
こちらを見てちょうだい。
・・・プロレス好きの人しか
笑えないかもしれんが。

まあ、たいした話じゃないんだが。

Imga5226 昨日は
地元のお祭り。
写真にもあるように
非常に良心的な
値段で食べ物、飲み物が買える。
・・・そういえば250円の
生ビールもあったな。

で、いつものように
祭りに行ったのだが
今年は上の娘は
学校の友達と別行動。
下の娘も友達と一緒に
かき氷を食べたり。
で、カミさんは下の娘の
友達のお母さん方とおしゃべり。
・・・僕だけ居場所がない(涙)。
一人でビールを飲んでいたのだが
つまらないので
自宅に戻ってビールを飲んでいた。

子供たちが大きくなると
お祭りに行ったりしても
別行動になるんだろうなあとか
僕は地元にはあまりコネクションが
ないから、会社を定年退職したら
地元で行くとこないのかなあとか
思っていたのだが
ついに昨日「その時は来た!」
状態だった。

今日もお祭りはあるけど
母がいるので一人ぼっちには
ならないだろう。
・・・といいつつ
母も地元では顔が広いので
誰かと会ったら
また僕は一人ぼっちか。

ま、いいけどね。

« 道場へどうじょう(意味なし) | トップページ | 連チャン »

家族」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 時は来た!:

« 道場へどうじょう(意味なし) | トップページ | 連チャン »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ