« 辛い! | トップページ | 玉石混交 »

2009年7月10日 (金)

訂正追記:なんとか

タクシー使わなくても今日は帰れた。
神様に感謝。

といっても乗り過ごしたんだが(笑)。

1ca3a0022

後で読むと何のこっちゃ?な
記事だったが(笑)。
やっぱ泥酔してブログ打つのは
いかんですな。

で、改めて順を追って書くと。

金曜日は久々の現場手伝い。
と言っても実際にお店に入るのではなくて
商品をあちこちの店に運ぶ仕事。
通常はパートさんがやっているのだが
忙しい時期には本部の僕らも手伝う。

僕は採用や教育をやっていたこともあって
それなりにお店でも顔が知れている。
商品を持っていって、新人や
パートさんが対応すると
それなりの扱いを受けるのだが
中堅どころの社員やマネジャーが
出てくると態度が変わる。
「マネジャー、このパートさんこの後
どうしたらいいですか?」
「お前なあ、その人は本社の係長だよ」
それを聞いた、新人はびっくり。
そのギャップが面白かったりするのだが
(おいおい)。

そういうこと以外でも
やはり現場を実際に見ると
本部ではわからないことはたくさんある。
現場の人ががんばっているところを見て
感謝することも多々ある。
今月来月は現場に行くことも多いので
「現地現物」を実践したいと思う。

・・・なんか堅苦しいブログになったが(笑)。

1ca3a0015_2 外回りの
昼食は板橋にある
茂蔵」の
ランチバイキングを
食べた。
昼食で1,080円は高めだが
一人じゃないと
なかなか食べられないもんねえ
(と言い訳しつつ、笑)。

1ca3a0021 久々の外回りで
くたくたになった後
会社の同期会で
近くの「チムニー」へ。
同期とここで飲むのは
5~6年前に
退職した同期の
送別会以来だと思う。

学生時代から一緒の
腐れ縁の同期との
最初の会話は「肩こり」について。
・・・まさかあの頃
肩こりについて話す日が来るとは
思わなかったが(笑)。

入社から17年。
それぞれ歳はとったものの
飲み方は20代と変わらない奴もいて
(僕もその一人かな、笑)
安い店なのに一人5,000円くらいの
割り勘となった。

で、結局乗り過ごして
最初の文章に戻る
という一日だった。

« 辛い! | トップページ | 玉石混交 »

」カテゴリの記事

コメント

無事に帰れて何よりです(笑)

それにしてもガッちゃんは、よく寝過ごしてますねえ。
このブログで何度読んだことでしょう。

座って帰れるのかな?
疲れていても立って帰るほうがいいかも知れませんよ。

それがですねえ・・・

店を出た頃から記憶がなくて
気がつくと電車で座ってるんですね。
で、駅名を見るととんでもない所。
あわてて飛び降りる。
なんてのが最近の飲み会後の
帰りの電車なんです。

最近はそれなりに
乗り過ごさずに帰宅してたんですが(笑)。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 訂正追記:なんとか:

« 辛い! | トップページ | 玉石混交 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ