« ふんわりふわふわ | トップページ | 始発出勤 »

2009年8月16日 (日)

かわいそうなZo-3(ぞうさん)

我が家にはかわいそうな
ぞうさんがいる。

Ca3a0013 それがこれ。
フェルナンデスの
DIGI-ZO HYPER。
以前のラブログの時には
何度か登場したが
ここでは初めての
画像掲載かな。

もともとは
我がバンドBARの
4台目ベーシスト
ROOKの持ち物だった。
7年前に僕の社員旅行で
借りていったら壊してしまい
引き取ったといういわくつきの代物。

Ca3a0014 車のトランクに
入れたときに
スイッチの所に
何かが当たったらしく
電源スイッチが破損
ボリュームも
陥没している。
とはいえ、スイッチを固定すれば
普通に音は出るので
結婚式の二次会などで
何度はステージには立っている。

僕の購入したギターの中では
唯一ノントレモロのギターなので
弦の交換も簡単にできる。
で、昨日は久々に弦を張り替えて
弾いてみた。
フレットが減ってしまったのか
さび付いているせいか
なんか弾きにくい。
・・・というか最近
練習してないから
下手になったんだろうなあ(笑)。

1ca3a0010_2_2 昨日の夜は
おふくろと
我が家族とで
僕が最近ハマっている
同級生の串焼き屋へ行った。
めずらしく串焼きのタレバージョンを
食べてみたがこれも絶妙にうまい。
ちょっとこげているものの
しょっぱくなく肉も柔らかい。
この店では塩だけでなく
タレも食べてみようと思った。

1ca3a0022 同級生の
お姉さんの
アメリカ土産とかで
いただいた
光るグミ。
開けたときは
光っていたらしいが
今朝はもう光らなかった。

・・・光るってどんな食材使って
いるんだか(笑)。

« ふんわりふわふわ | トップページ | 始発出勤 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

光る食材・・・。
出てくるときにも光ってたらヤだなぁ(苦笑。

想像したくないですね(苦笑)。

実際はお菓子をつかむ
ピンセット?が光って
その光で食材が光っているように
見えるだけのようですが。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: かわいそうなZo-3(ぞうさん):

« ふんわりふわふわ | トップページ | 始発出勤 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ