« これよ、これ! | トップページ | むわぁっちとぉぅ、どぅえ~とぅ!(懐かしいが意味なし) »

2009年12月 6日 (日)

チョコレートの泉ピ○○(おいおい)

1ca3a0013_4 ・・・こうやって
書いてしまうと
あまりおいしそうに
感じなくなるなあ(笑)。

だったら書くなって?

年末のお楽しみも
無事いただくことができたので
(うれしさ半減以下だったが)
家族4人でレイクタウンの
L'HOTEL de BUFFETという
バイキング方式のお店に行ってきた。

1ca3a0011_6 土曜日というのに
お客さんは多くなく
かなり待つかと思ったら
10分程度で
店に入れてしまった。
料理の種類はそれなりにあって
女性好みのデザート、スイーツ系
がたくさんあった。
・・・僕には関係ない話だが(涙)。

1ca3a0012_3 ・・・汚い
盛り付けでスマソ(笑)。

娘たちとカミさんは
アイスを食べたり
自作パフェを食べたり
もちろんチョコレート
ファウンテンを楽しんだりと
満足したようだった。
僕も味はそれなりだったので
満腹で満足はできた。

1ca3a0014_4 出かける前に
ネットで調べると
たまたまお笑いの
こまつが来る
ということで
2回目のステージ
まで待って
2階から見てみた。
(写真は演奏中ではなく終了後の
サイン会?の模様)

トランペットを吹きながら
キーボードで伴奏をするという
スタイルが面白いなあと
思って結構好きだったので
楽しみにしていた。
実際見てみると、面白かったのは
「スーパーマリオで最初からBダッシュして
コインを取った後すぐウリ坊に当たった音」
「ドラクエ3でレベルアップしたすぐ後
本体に衝撃があってフリーズした音」
(表現が違ったらスマソ)
という二つだった。
ドラクエの方はレベルアップ音の後
几帳面にキーボードを蹴ってから
「プー」というフリーズ音を出していた(笑)。
ま、あの頃ファミコンにハマっていた世代なら
誰でも必ず経験する音だったので
笑えたのかな、と。

20091201 話は変わって。

残念ながら
楽しみ半減以下と
なってしまった年末の楽しみがあって
そういえば今年は経費削減できたのかな、と
大まかだが調べてみた。

僕はエクセルで小遣いを記録しているので
後は簡単なグラフにすれば一目瞭然。
総額では去年に比べて
3割減らすことができた。

・・・といいつつ
減ったのは最近活動していない
バンドや去年だけかかった
シニアバンドなどの
楽器(音楽)関係の費用と
駐輪場代が減った分。
夜に間食しなくなったお菓子の
費用が減っていたので
飲み代はほとんど変わらなかった
ことが判明(涙)。

ま、飲みに行くのは趣味だから
これはいいかな・・・と自分を納得させて(笑)。

« これよ、これ! | トップページ | むわぁっちとぉぅ、どぅえ~とぅ!(懐かしいが意味なし) »

家族」カテゴリの記事

コメント

バイキング形式だと食べ過ぎてしまいませんでしたか?

それにしてもスイーツがとても充実しているように思いますね。うちの家族も喜びそうです。

小遣いの使い道をちゃんと記録してるのに驚きました!!これなら僕のように、「あれ、なんで今月こんなにお金ないんやろ??何に使ったっけ??」ってことはないですね。

中学生の頃
我が母に小遣い管理を厳しく
しつけられたのが
いまだに残ってます。

使い道がはっきりしてても
小遣い減らすことができない
僕はやっぱり意志薄弱です(涙)。
あとで「この時これだけ使ったんだよなあ」
なんて思い出すのもいいものではないですよ。(苦笑)。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チョコレートの泉ピ○○(おいおい):

« これよ、これ! | トップページ | むわぁっちとぉぅ、どぅえ~とぅ!(懐かしいが意味なし) »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ