« 伝説のチャンポン(意味なし) | トップページ | 串焼き「ひろ」の »

2010年1月14日 (木)

♪ムヒ〜ヶ丘に、かゆみを止めて〜

どうでもいいことはよく覚えていて
今、必要なことを覚えられない
ガッちゃん(涙)。
このメモリを解放して
新しいことを覚えられれば
もっとうまくいくこともあるのにね。

回顧主義ゆえか…。

そんなことのひとつに、母校の校歌がある。
小学校から大学まで、計4つの歌。
六大学ならいざ知らず
我が母校のような大学で
校歌を歌えるのは、卒業生でも
僕を含めた数名だろう(笑)。
…入学式でもらった「ソノシート」が
懐かしい(笑)。

昨日ふと思い出したのが
小学校の校歌の歌詞。
「輪になって守ろうよ、
誇りも高い伝統を」というものだが
入学してから数年は
「埃も高い電灯」と思っていて
なんで薄暗い電灯を守らなくちゃ
いけないんだろうか、
古いものを大切にしようという
意味なのかと思っていた。

ま、大したことじゃないんだけどね(笑)。

« 伝説のチャンポン(意味なし) | トップページ | 串焼き「ひろ」の »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ♪ムヒ〜ヶ丘に、かゆみを止めて〜:

« 伝説のチャンポン(意味なし) | トップページ | 串焼き「ひろ」の »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ