« 大願成就・・・大げさか(笑)その2 | トップページ | 足りないもの »

2010年2月21日 (日)

大願成就・・・大げさか(笑)まとめ。

やっぱり久々の
演奏会の話題だと
長くなるなあ(笑)。

この前の記事2つも
ぜひ読んでくださいな。

前回の自由演奏会と
比べると、なんか余裕のない
1日だった気がする。
曲数が多いわけでもなく
(前回はホルストの1組があったし)
会場にも早く着いて
余裕を持って準備できたはずなのだが。
自由演奏会の時は
カスタムブラスの演奏を聴けたりと
時間に余裕があったのだが、なぜだろう?

個人的にはテナーサックスは
これで一段落というところ。
興味深い楽器ではあるが
僕のキャラクターと合わない気がする。
やっぱり僕の性格は金管楽器向き。
トロンボーン、テューバ、トランペット
なのかなあと改めて思った。
フレーズもそうだし、指使いもそうだし
僕には合わない気がしてきた。
まあ、機会があれば吹いてもいいけど。

次の野望として、次回はポピュラーを
エレキベースで演奏するかな(笑)。

前回も書いたが、この企画は
非常に良いものだと思う。
年に1回だが、カミさんと一緒に
演奏できるのは非常に貴重だし。
僕と同じような環境の人も
たくさんいると思う。
ヤマハさん、ぜひ今後とも
この企画を続けてくださいな。
ヤマハの商品もなるべく買うから(笑)。

演奏が終わった後、心地よい疲れと
演奏することができた喜びで
いいお酒が飲めるなあと思ったのだが
残念ながら帰宅に時間がかかって
結局途中の回転寿司で夕食を
済ませることとなってしまった。
前回も終了後にビール飲めなかったし。
ああ、残念。

最後に、昨日は日ごろ使っていない
筋肉をフル活動させたので
今日はなんか体の調子が変。
明日は筋肉痛が襲ってくるのかなあ。
本職はミュージシャンなんだが(笑)。

まあ、昨日の僕が本当の僕ということで。

« 大願成就・・・大げさか(笑)その2 | トップページ | 足りないもの »

音楽」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様でした。
楽しまれたようで何よりです!

ファミリー席って良い案ですね。
ウチならドラムセットの横でクラリネットを吹くことになります。笑。

しかし凄い会場ですねぇ。
パーカッションが多くて、搬入出を考えるとゾッとします・・

すごく楽しかったようですね。

3連投のすご~く充実した記事からも、そんな様子が
伝わってきました。

それにしても、色々と楽器ができてすごいなあ~。


ぐっちさま

パーカッションはヤマハが
用意したものでした。
たぶん準備は事務局が全部
やってたと思いますよ。
ファミリー席はとても良かったです。
ちょっと数が少なかったのが難点でしたが。
来年は上の娘も一緒にやらせたいですね。

Huskyさま

本当に楽しかったです。
僕には音楽がないとダメですね。
本当に好きなものなので
これからもいろんな楽器を
演奏できるようになりたいです。
まあ、フレーズを奏でられる程度ですが(笑)。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大願成就・・・大げさか(笑)まとめ。:

« 大願成就・・・大げさか(笑)その2 | トップページ | 足りないもの »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ