体、ヒリヒリ、バキバキ~
うちの会社の現場の皆様は
(あ、僕も今は一応現場だ)
一年で一番の稼ぎ時が始まり
某所の情報源を見ると大変な
事態になっているようだが
僕の三連休は、なかなか充実した
ものとなっている(現場の皆様、サーセン)。
で、先日書いたように
昨日は江戸川放水路へ、下の娘を連れて
ハゼ釣りに行ってきた。
もともとは、ゲームの中で
釣りが面白そうと下の娘が言ったことから
今回の企画の下地ができたわけで。
急に決めた話ということで
いつもと違う地元のレンタカーを
朝5時に借りに行った。
前にもチラッと書いたが
実はここの系列の営業所で
僕は20年前にアルバイトをしていた。
朝の5時にレンタカーを借りるなんて
初めての経験だったが
行ってみるとすでに先客が一組。
年配のお客さんが手続きをしていた。
こんな時間でも車を借りる人がいるんだと
驚いたのだが、スタッフの人に聞くと
連休は朝6時でも4組ぐらい予約があるとか。
まあ、朝早く出て渋滞にはまらずに
ドライブしたいというのはわかる気がする。
前日も晩酌をしていたせいか
朝の帝王たるガッちゃんが4時半に起きられず
下の娘に起こされる始末。
まあ、朝の帝王の娘だから「朝のお姫様」?(笑)
だけに、朝早いことには強いのかな。
・・・学校に行く日はなかなか起きてこないが(苦笑)。
早朝の道路は車も少なくて
車内で朝ごはんのおにぎりと朝マックを食べながら
快適に江戸川まで行くことができた。
で、釣り始めたのだが
藻というか海草というか若布というかが
仕掛けにまとわり着いて釣りどころでない状態。
下の娘はそれだけでイヤになってしまって
すぐに飽きてしまった。
何とか頑張ったものの
結局2人合わせて4時間で8匹の釣果。
・・・この時期のハゼ釣りで8匹しか
釣れないのも珍しいのではないか(苦笑)。
しかも、かなり小さいのばかりだし。
日差しはかなり強かったので
日ごろ外で遊んでいる娘はたいしたことなかったが
あまり外に出ていない僕の
腕と足、顔と首は真っ赤に日焼けした。
毎年のことだが、ヒリヒリして痛い(涙)。
さらに、硬いボートの席に座っていたので
お尻も痛いし、理由は不明だが体中が筋肉痛。
でも、何年かぶりのハゼ釣りに行けて
とても楽しかった。
持ち帰ったハゼはカミさんに料理してもらい
天ぷらにしておいしくいただいた。
小さい割には脂ものっていて
いい晩酌のつまみになった。
今シーズン、もう1回くらい行ってみたいなあ。
« ♪人~生楽ありゃ蜘蛛あるさ~(パクリ、笑) | トップページ | 時代の違いかな? »
「家族」カテゴリの記事
- 間違いじゃないけれど(笑)(2025.01.12)
- ♪新年会は続くよーいつまでもー(笑)(2025.01.09)
- 先に行く、と言いながら(苦笑)(2025.01.04)
- 節目の年と思うのは(2025.01.02)
- 掟破りの・・・(2024.12.31)
コメント