久々に精も魂も尽き果てて
夕べの飲み会では、そんなに
大騒ぎしたわけではなかったんだが
今日になったらえらい疲れ果てていた。
親しい友人たちとよく話したし
ウイスキーも2人でボトル1本空けたからかな(笑)
珍しく、僕から誘った飲み会ではなく
誘われた飲み会に行ったのだが
結局場所も時間も僕の意見が通った形で
僕が行きつけの「串焼きひろ」で集まった。
昨日もちらっと記事にアップしたが
なぜかみんな集合時間に間に合わなくなり
僕だけが時間通りに会場到着。
そんな状況を見て、我が親友は車を飛ばして
予定よりかなり早めに到着してくれた。
やはり持つべきは心優しい親友だね
・・・と記事を書くように言われたので
一応書いてみた(これでよろしいでしょうか、S君、笑)。
主なやっぱり話題は健康のこと(笑)。
高血圧の検査だとか老眼の話とか
加齢臭の話とか痛風の話とか。
中学時代を共に過ごしたメンバーが
そんな話ばかりというのもちょっとなあ・・・。
そんな中で昨日一番のヒットだったのは
珍しい人と連絡がつながったこと。
後輩の「ひで」がたまたまネットで検索していたら
中学の先輩らしき人を見つけたと
印刷したHPを持ってきた。
先輩と言っても僕が入学したのと
入れ違いに卒業した人なので
直接は知らない先輩だったのだが。
で、酔った勢いで僕がHPにあった事務所の
電話番号に21時くらいに電話してみた(おいおい)。
誰もいないだろうと思ったら本人が出て
僕の名前を言ったのだが「はぁ?」と
わかってもらえない(当たり前か)。
で、その先輩と仲の良かった「BUTA-TUBA」先輩に
電話を変わると、すぐにわかったようで
二十何年ぶりに話をしていた。
今まで音信普通だった人と連絡が
取れたというのはとても良かったと思う。
その次には、BUTA-TUBA先輩が
携帯電話に登録だけしてあって
全然連絡を取っていなかった同級生
(つまり僕らのひとつ上の学年の先輩)に
電話してみた。
するとこれも本人が電話に出て(当たり前か)
僕らとしては二十何年ぶり(またかい)に
話をすることができた。
特に同じパート(ユーフォニアム)で一緒に
演奏していた僕の親友は「あの頃と声が
変わってなかったよ」と感慨深い様子だった。
まあ、そんなこんなで(結構大騒ぎしたのかな?)
懐かしい話、久しぶりの人と会話が
おいしいお酒のつまみとなって
僕とひででウイスキーを1本空けてしまい
ベロンベロンに酔ったひでをBUTA-TUBA先輩の
車で自宅まで送って(僕はつきそいでついて行った)
12時前に帰宅となった。
もう30年近く前から知り合った吹奏楽部の
先輩、後輩、同級生とずっとつき合いがあるのも
幸せなことだが、またここに新たに加わる人が
増えそうなのはとてもうれしいことだ。
年末に望年会でもやって、多くの仲間と
会えたらいいなあと思う。
« なんだかなあ… | トップページ | ちゃんと言ってよ~(ニヤリ) »
「酒」カテゴリの記事
- 良い想い出と良い買い物(その1)(2023.09.24)
- 三連休が終わっても楽しみは続く(2023.09.18)
- ♪甘い口ーづけー(意味なし)(2023.09.10)
- ♪でっきーるっかーなー(2023.09.03)
- 病み事前に最高の一日!(2023.08.27)
コメント