意外や意外
ブログ友達のホテイフェチさんに
コメントした所、面白い話題を教えていただいた。
(ありがとうございます!)
僕が初めてコピーしたのは
アースシェイカーの「MORE」。
で、挫折して次に取り組んだのが
アルフィーの「星空のディスタンス」。
当時18歳。
で、浪人中にギターを練習して(笑)
大学のサークルでバンドを組むことになり
最初にやった2曲が
爆風スランプの「美人天国」と
ボウイの「マリオネット」。
弟が好きだったせいで
ボウイは家のステレオでかかりっぱなし。
狭かった実家ではイヤでも耳にしてしまい
ほとんどの曲を覚えてしまった。
その後、サークルを続けていく中で
布袋さんの曲はたくさんコピーした。
僕のフレーズには布袋さんからの影響も
多少あるだろう。
でも、僕の中で布袋さんとリッチーというのは
なかなか結びつくことがなかった。
ただ、リッチーはギタリストとすれば避けて通れない
道なわけで、当然布袋さんも弾き始めの頃は
コピーしていたんだろうなあとは思う。
しかし、秋刀魚を焼いてリッチーとは(笑)。
思わず笑ってしまった。
« ♪あ~、メビウスの~輪から~ー…(訂正済)。 | トップページ | なんだかなあ… »
「音楽」カテゴリの記事
- ♪でっきーるっかーなー(2023.09.03)
- タイグァー、アパカッ!(笑)(2023.08.06)
- 盛りだくさんの一週間!(2023.07.30)
- 修理完了!(2023.07.23)
- 7月2回目の三連休(2023.07.23)
トラバありがとうございます(^-^)
ホテイさんがギター始めた頃は普通にスモークオン~とか弾いてたって言ってましたね。でもきっかけはマークボランな人ですからね、その後は…(笑)
ギタマガのインタビューでもリッチーを武道館で観た時のピッキングの特徴を語ってたり。まぁジャンル関係無く何でも聴いてたんでしょうね(笑)
アースシェイカー懐かしい(笑)マーシーとヒムロックの対談とかあったなぁ。
投稿: 北辰 | 2010年10月24日 (日) 午前 01時12分
布袋さんがリッチーを見ていたと言うのは
初めて聞きましたね。
武道館でレインボー観に行ってたんですねえ。
アースシェイカーは今でも
セッションでよくやってますよ。
投稿: ガッちゃん@これから晩御飯 | 2010年10月24日 (日) 午後 05時37分