心地よい疲れと・・・その3
自由演奏会を含めて3回目の
イベント参加となったブラスジャンボリー。
年に1回はこういう合奏の場があると
やっぱり楽しいよね。
隣でトロンボーンを吹いた
カミさんをパチリ。
夫婦で同じ楽しみを共有できるのは
いいことだよね。
・トロンボーンでカミさんと一緒に演奏する
・サックスで吹奏楽に参加する
・吹奏楽でエレキベースを弾く
・トランペットで吹奏楽に参加する
という僕の野望も3回のイベントで
無事叶って(笑)良かった。
来年は「吹奏楽でエレキギターを弾く」
野望を叶えたいと思う(笑)。
個人的な希望としては
曲数を減らしてもいいので
自由演奏会のときのカスタムブラスのような
プロの音が聴けるイベントがあってもいいと思う。
あとは「ディスコキッド」「サンライズマーチ」のような
昔の課題曲が演奏できたらいいんだけどなあ。
残念ながら上の娘との競演は
嫌がられたのでできなかったが(笑)
いずれこういったイベントで一緒に演奏できたら
いいなあと思う。
過去2回は帰りが遅くなってしまったので
演奏の後一杯飲むことができなかったのだが
昨日は早く帰宅できたので
自宅で打ち上げをかねた晩酌ができたのも良かった。
いいストレス発散になったな。
来年もブラスジャンボリーの開催を
期待してますよ、ヤマハさん!
« 心地よい疲れと・・・その2 | トップページ | ♪HERO〜疲労になるとき…(笑) »
「音楽」カテゴリの記事
- 復活、買い替え、期待以上と期待外れ(2023.10.01)
- ♪でっきーるっかーなー(2023.09.03)
- タイグァー、アパカッ!(笑)(2023.08.06)
- 盛りだくさんの一週間!(2023.07.30)
- 修理完了!(2023.07.23)
後ろ姿が似てらっしゃるような。
投稿: say3 | 2011年2月27日 (日) 午後 07時38分
やっぱり15年も同じものを食べて
一緒に生活してると似てくるんでしょうね。
投稿: ガッちゃん@もうすぐ寝ます | 2011年2月27日 (日) 午後 10時36分
音楽一家でうらやましいかぎりです。
うちは下の娘がピアノを習っているものの、中学になったら
やめそうだし、音楽の楽しさを知っているのは僕だけです・・・(泣)
投稿: Husky | 2011年2月28日 (月) 午後 12時57分
いえいえ。
中学に入ったら音楽系の部活に入るかも知れませんよ。
やっぱり親の好みは子供にも遺伝する気がします。
演奏する楽しさをHuskyさんが、かもし出せば
娘さんも同じ遺伝子を持っているんだし。
投稿: ガッちゃん@職場 | 2011年3月 2日 (水) 午後 12時40分