お前がまさか死んでいるとは・・・
« 父を偲びつつ | トップページ | ♪G・R・EE・N LEAF! »
「音楽」カテゴリの記事
- 復活、買い替え、期待以上と期待外れ(2023.10.01)
- ♪でっきーるっかーなー(2023.09.03)
- タイグァー、アパカッ!(笑)(2023.08.06)
- 盛りだくさんの一週間!(2023.07.30)
- 修理完了!(2023.07.23)
« 父を偲びつつ | トップページ | ♪G・R・EE・N LEAF! »
« 父を偲びつつ | トップページ | ♪G・R・EE・N LEAF! »
自分もここのを使います。(オレンジのやつです)
っていっても弦張り替えるのなんて1年おき?( ̄ω ̄;)
ベースの弦はお湯で煮る(?)と長持ちするってのはホントなんでしょうか?(^ー^;
投稿: | 2011年2月20日 (日) 午後 03時10分
・・・お名前がないようですがコメントありがとうございます。
僕は非力なので(笑)ちょっと細いピンクのやつでした。
僕も弦交換は気が向いたときだけなので
エリクサーの高いやつでもいいかと、ここ数年使ってます。
アーニーとの音の違いはよくわかりません(笑)。
弦を煮ると・・・というのは俗説だそうです。
汚れが取れるからきれいになったように見えるだけで
実際は復活してないと聞きましたよ。
投稿: ガッちゃん@朝の帝王 | 2011年2月26日 (土) 午前 07時06分