« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »

2011年8月の38件の記事

2011年8月31日 (水)

怨念がおんねん2

前にも同じタイトルで書いたことが
あったので、今回はパート2ということで

続きを読む "怨念がおんねん2" »

2011年8月28日 (日)

お腹いっぱいでしょ

N響ほっとコンサートをテレビで見ていたが
今年は吹奏楽好きな中年(笑)には
お腹いっぱいな1時間だった。

続きを読む "お腹いっぱいでしょ" »

2011年8月27日 (土)

寂しいねえ

寂しいねえ
僕が子供の頃は、まつばらだんち祭の
露店なんて通りの端から端まで
いっぱい出ていたのにね。

まあ、うちの娘達も、祭りには
行かないみたいだけど。

僕は母と痛飲だ。

2011年8月25日 (木)

トキオ着

大阪より東京の電車の中の方が涼しい。
…どっちが節電しなきゃいけないんだっけ?

さらば大阪

さらば大阪
最後の商談が長引いて(話好きな部長さん)
新大阪駅までダッシュ、土産と晩御飯を
マッハで買って新幹線に飛び乗った(笑)。

最後ドタバタになったけど、今日は特に
ムカついたこともなかったので
ノンアルコールで帰宅予定。

お疲れちゃんでした。

2011年8月24日 (水)

名残惜しいが

名残惜しいが
お子ちゃまはお眠なので、セッションが
続いていたが、店を出た。

今日はハイウェイスターでベースを弾いたが
キーボードの方がライブインジャパン
バージョンで弾いてくれたので
とても楽しめた。

来月も楽しみだね。

テンション着

テンション着
やっぱり生の音はいいねえ。

家族でバンドやってる人がいて
お父さんお母さん息子二人で演奏してて
うらやましい限り。

豚ゴーヤ

豚ゴーヤ
…ナスは、一緒に炒めなくていい(笑)。

燃料注入ちう

ガソリン注入ちう
テンション隣の店で軽く一杯。
…実は二杯目(笑)。

安くてなかなか良さげな店。

ビートルズと寅さんのポスターが
貼ってあるのが、よくわからんが(笑)。

二日目お疲れちゃん

二日目お疲れちゃん
ま、メインイベントもそれなりに終わったし
テンションに向かってもいいんだが
お腹が空かないので、ウルトラマンを
見てから行こうかな、と(笑)。

遅い昼ご飯は

遅い昼ご飯は
船場でにしんそば。
初めて食べたけど、汁がうまい。
そばはコシがなくてイマイチだったが。

さて、これから今日のメインイベント。
それが無事終われば、テンションでセッションだ。
楽しみー!

2011年8月23日 (火)

お疲れちゃんでした

お疲れちゃんでした
大阪はメチャクチャ暑かった。
カンカン照りで上着持ってるのがアホみたい(笑)。

さて、明日がセッションなので
今日はおとなしくホテル飲みで。

東京駅で朝食しうりょう

東京駅で朝食しうりょう
今日はいつもより少し遅めの新幹線。

寒かったせいか、寝てる間に冷えたようで
お腹が痛くて今朝は目が覚めた。
寝覚めが悪かったので、メチャクチャ眠い。

早く新幹線来ないかな。

まあ、今日は上着を持ってきたので
涼しいのは大歓迎だけど。
8月の出張とは思えない陽気だな。

爪は切って準備万端

爪は切って準備万端
…おっと、ギターを弾きに行くのが
本来の目的じゃなかったっけ(笑)。

湯河原温泉一泊旅行から帰ったばかりなのに
今日からガッちゃんは恒例の大阪出張。
今回は業者が集まる会議があったり
重たい話もそれなりにあるので
いつもながらに緊張気味なのだが
先月から、出張の楽しみを見つけたので
それを頼りに3日間、頑張ってみようかと。

もちろん、アフターファイブの楽しみだけどね。

…といいつつ、今日は早起きしたので
早いうちに眠くなっちゃうだろうから
テンションに行くのは明日かな。

2011年8月21日 (日)

海老名SAなう

海老名SAなう
楽しい時間が過ぎるのは早いね。

おいしい焼き魚も食べられたし。
世は満足じゃ(笑)。

真鶴なう

真鶴なう
雨も今はあがって、これから遊覧船で
真鶴半島を回る予定。

昼はおいしい焼き魚が食べたいなあ。

朝の帝王、散歩ちう

朝の帝王、散歩ちう
家族はみんな、まだ寝てるけど
早起きのガッちゃんは一風呂浴びて
近くの朝市に行くため散歩ちう。

雨だけど、風呂上がりには涼しくていいね。

2011年8月20日 (土)

夕涼み

夕涼み
昨日までの暑さが嘘のように涼しい中
旅館のプランに付いてた縁日券で遊んだ。

本当に夕涼みだったね。

宿着

宿着
かなりひなびてるけど、まあ風情と思えばいいか。

カミさん達が風呂に行ってる間に、一眠りしよっと。

小田原城なう

小田原城なう
曇り空ながら、我が家の晴れ女達の力で
なんとか雨には降られずに過ごせた。

上り下りが多かったので、旅館に
早めに行って一休みしますか。

♪今日もいい天気~

夏休み明け3日間の仕事は
遅れを取り戻すために結構頑張った。

・・・取り戻せなかったけど(涙)。

続きを読む "♪今日もいい天気~" »

2011年8月16日 (火)

オヨヨオヨヨ

オヨヨオヨヨ
夏休み最終日は、思いつきで
この間壊してしまった
ギターの修理に
我が聖地、御茶ノ水までやってきた。

続きを読む "オヨヨオヨヨ" »

そろそろ

そろそろ そろそろ
我が家で栽培ちうのゴーヤも
収穫近しというところか。

夏バテ防止にはゴーヤだよね。
やっぱり沖縄だな。

2011年8月15日 (月)

シリシリ

シリシリ
今朝、テレビで見た沖縄料理?の
ニンジンのシリシリ。

ニンジンとツナの炒めもの。

やっぱり暑いときは沖縄だね。

ノマノマ…イェイ

ノマノマ…イェイ
まあ、夏休みということで。

飲んじゃった(笑)。

ダラダラ

今日は会社からの緊急連絡もなく
平和な一日を過ごせた。

続きを読む "ダラダラ" »

ギンギンのザギン

1ca3a0005
暑さのあまり家から出ようとしない
娘二人を無理やり連れ出して
昨日は銀座でルパン三世の展示会を
観に行った。

続きを読む "ギンギンのザギン" »

2011年8月14日 (日)

ヘロヘロ

ヘロヘロ
昨日は実家で我が父の迎え盆。
いつもは母が一人でやっている
迎え火を、我が家と弟の家族とで
実家の玄関前で焚いた。

続きを読む "ヘロヘロ" »

2011年8月13日 (土)

イライラ

昨日は、午前中で会社を脱出したものの
最後に取引先から無茶な要望があり
対応するために夕方まで家から電話をかけまくった。

いい加減にして欲しいよ。
ナニワの商人さんとはいえ。

続きを読む "イライラ" »

2011年8月12日 (金)

ガラガラ

朝のテレビを見ていたら
すでに高速道路の渋滞が始まっていた。
お盆休みなんだよね。
通勤電車も土日並に空いてるし。

本当ならば、今日は心行くまで
ぐっすり眠れただろうに。
…まあ、朝の帝王は早起きだろうが(笑)。
今朝方、変な時間に地震が来るから
なんか目覚めも良くなかったし。
まあ、日頃の行いなのかな。

午前中で仕事を切り上げて帰ろう。

2011年8月11日 (木)

ガッちゃんアウト

明日から夏休みの予定が…。
休めなくなっちゃった。

まあ、午前中で帰るつもりだけど。

2011年8月 9日 (火)

ガッちゃんヤバし

ガッちゃんヤバし
明日も飲むことになりそう。
ま、いいか(笑)。

夏休み

昨日くらい順調に仕事が進めば
今週金曜日からお盆で夏休みが取れそう。

暑い時期だから、自分の体を休める
ことも大事だけど、いつも早起きして
朝ご飯と弁当を作ってくれている
カミさんも休ませてあげないと
いけないなあ、なんて考えた。

僕は会社の立場があるのと同じように
家では家長としての立場があって
家族、親戚のことも考えなくちゃいけないよね。
家では、僕の代わりはいないのだから。

2011年8月 7日 (日)

♪ハゼハゼハゼドン、ハゼハゼドン~

1ca3a0001
昨日は昨年に続いて
下の娘と江戸川へハゼ釣りへ。

続きを読む "♪ハゼハゼハゼドン、ハゼハゼドン~" »

2011年8月 1日 (月)

何はともあれ、お疲れちゃん

今年のコンクールは残念ながら入賞ならず。
まあ、それも経験だよね。
僕も中学3年は入賞できなかったし。

続きを読む "何はともあれ、お疲れちゃん" »

さてさて

さてさて
娘の学校の演奏を聴いて
すぐ帰って来ちゃったけど
コンクールの結果は
どうなったのかなあ。

ん〜、懐かしい

ん〜、懐かしい
プログラムの書き方は変わらんねえ。

52=27+25

算数の勉強ではなくて(笑)。

今日は先月22日の会社創立記念日
振替で休みを取った。
その日は大阪出張だったし。
で、なんで今日休みにしたかというと
前にもチラッと書いたが、上の娘の
吹奏楽部がコンクールに出るので
見に行くことにしたからだ。

続きを読む "52=27+25" »

« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ