充実の秋
秋は「夏祭りの後」という感じで
寂しい気がして、あまり好きな季節では
なかったんだが。
ここ最近は充実しているね。
一昨日は、急遽連絡があった
会社の元先輩と江戸川橋で飲み。
昨年も会ったのだが、その時より
ずいぶん痩せていたけれど元気そうだった。
…まあ、会った時に、もうベロンベロンだったけど(笑)。
彼女さんとも数年ぶりに会うことができて
久々に話をすることができた。
数年前は住吉あたりで飲んでいたんだけどね。
昨日は、僕の入社当時の先輩方、後輩と
確か10年ぶり位の飲み会。
当時の課長が来年は定年退職予定。
まあ、新入社員だった僕が、入社20年目だから
そのくらいの時間はたっているんだよね。
まだまだ学生気分の抜けなかった僕は
諸先輩方に、社会人としての基本を
いろいろ教えていただいた。
課長のお子さんがプロレス好きだとか
鼓笛隊でトランペットを吹いているとか
営業中の車の中で聞かせてもらったが
その子供たちが、もう20代後半になるとか。
時のたつのは早いものだね。
当然、下っ端の僕が幹事として場所などを手配(笑)。
でも、このメンバーだと、なんか下っ端気分が
心地よく感じるのが不思議だね(笑)。
今日は、草加ふささら祭りで下の娘が
鼓笛隊でパレードに参加。
バカ親カメラマンは今日も撮影に奮闘(笑)。
今回はいつもの県道ではなくて
ひとつ裏の道をパレードしたのだが
いつも、自転車で通り過ぎてしまう道で
いろいろな店があることに気がついた。
はきもの屋、包丁屋、手作り食堂など
ゆっくり歩いてみると、古き良き店が
たくさんあることに感動したり。
今度、ゆっくり来てみようかと思った。
草加もなかなかいい街だなと再認識した。
さて、明日は六本木で、この間のバンドの
ボーカルさんが本職のステージをやるそうなので
お礼も兼ねて見に行こうかと。
土曜日は、小学校の公開授業だし。
プライベートが充実して、気持ちいいね。
« 我が青春の飯田橋 | トップページ | 六本木で…見た!(笑) »
「酒」カテゴリの記事
- 2025年新年会、全て完了!(笑)(2025.01.13)
- 間違いじゃないけれど(笑)(2025.01.12)
- ♪新年会は続くよーいつまでもー(笑)(2025.01.09)
- 先に行く、と言いながら(苦笑)(2025.01.04)
- 節目の年と思うのは(2025.01.02)
「家族」カテゴリの記事
- 間違いじゃないけれど(笑)(2025.01.12)
- ♪新年会は続くよーいつまでもー(笑)(2025.01.09)
- 先に行く、と言いながら(苦笑)(2025.01.04)
- 節目の年と思うのは(2025.01.02)
- 掟破りの・・・(2024.12.31)
コメント