« 帰宅後 | トップページ | し…しくじった! »

2011年11月27日 (日)

ほ・・・欲しい!

トヨタのFRスポーツカー「86」が
いよいよ先行公開されたという記事を見つけた。

結構車好きなガッちゃん。
AE86はいい車だったよね。
(持っていたことはなかったけど)

学生の頃に先輩に借りたことがあって
一晩中乗り回した記憶がある。
首都高とかぐるぐる回って遊んだなあ。
(全然速くはなかったけど)

あとは、大学の友人がレビン、トレノに乗っていて
たまに助手席に乗せてもらったり。
(運転はさせてくれなかった)

Ca3a0004
前にチラッと書いたが
新入社員の頃にEP82のスターレットを
新車で手に入れたことがあった。
もちろん5速マニュアルで
楽しい車だったなあ。

Ca3a0003
今では珍しいターボ付で
燃費はよくなかったけれど
あちこちドライブに行ったものだ。
ターボタイマーをつけたり
自分でエアクリーナーを交換したり
ちょっとだけ、いじったこともあった。
まあ、交通事故を起こしたこともあったけど。

みんなで出かけるのにワゴン車が欲しいと
中古のタウンエースを入手するために
車検を通す前に売ってしまったが
今考えると残念だったなあと思う。
もっと乗り回せばよかった。

もう、10年以上レンタカーしか乗っていないが
この86がずっと販売されているなら
子供たちが独立した後、マイカーとして
買いたいなあと思う。
カミさんと二人なら2ドアでも問題ないもんね。

ま、将来の夢というやつなんだけどね。

« 帰宅後 | トップページ | し…しくじった! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

僕もほし~!!

僕も大学の頃、バイトの友達が86のレビンとトレノに乗っていました。
トレノに乗ってたやつは、ポテンザ履いて、マフラーも変えて、ショックもガチガチのに変えてました。
よく助手席に乗って、ドリフトの練習につきあいましたよ。

僕はEP71スターレットのターボSに学生時代乗っていました。
ターボタイマー買えず・・・いつもエンジン止める前に車内で1分ほどアイドリングしてたなぁ。とても懐かしいです!

おお!EPですか。
僕の先輩ですね。
やっぱりHUSKYさんとは共通点が多いです。

また、スポーツカーに乗りたいです。
車は運転する楽しみに限りますね。
何でも自動じゃつまらないですよ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ほ・・・欲しい!:

« 帰宅後 | トップページ | し…しくじった! »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ