« 親子競演! | トップページ | ヤヴァイ世界に足を踏み入れたかも »

2012年2月21日 (火)

86

86
会社近隣で発見。
テレビや雑誌だと、スープラみたいに
でかく見えたが、86を名乗るだけあって
結構小さめだった。

中までは見えなかったけど、僕としては
かなり好感の持てる車だと思う。
子供が独立して余裕があったら欲しいな。

« 親子競演! | トップページ | ヤヴァイ世界に足を踏み入れたかも »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

いつもどーもです。初コメだと思います^_^;
鳴り物入りで注目される新車も久しぶりですよねぇ。
もう一台所有できるなら、ハンドルを握ってみたいものです(笑)
スバルとのコラボっていうだけでも注目大ですが、自動車業界のカンフル剤になって、元気な車が続々とデビューしてもらいたいと密かに期待していまーす。

初コメありがとうございます。

今日、さらに近くで見ることができました。
かなり、いい感じの車ですね。
トヨタが作っただけあって、しっかりした作りです。
後は実際に乗ってみて、どうかなというところですが
見ているとどんどん欲しくなりますね(笑)。

この86のターゲットであろう世代に属する私としては・・・

「86」というネーミングより、やっぱり「トレノ」「レビン」の復活、で形式ナンバーがFT-86のほうが良かったなあ。。。などと昔に思いをはせております(^^)

そう言われるとそうですね。
レビトレの後継車という位置付けも良かったかもしれません。
ネーミングについてはアンケートを取ったりしたんでしょうが
当時の人たちは「86」「レビトレ」どっちが良かったでしょう。

僕も言われてみると「レビトレ」の方がいいような気がしてきました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 86:

« 親子競演! | トップページ | ヤヴァイ世界に足を踏み入れたかも »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ