まずは玉砕(涙)
今日のギターレッスンでは
初めて講師の先生と
LED BOOTSを合わせてみた。
前に我がバンドBARで合わせた時は
荒い部分はあったものの、何となくは
それなりの曲にはなったような気はしたのだが
今日は教材のバッキングに合わせたものだから
裏の拍子を取ることができなくて
先生とズレズレになってしまった。
さらにソロの掛け合いに至っては
僕の手癖フレーズが先生のプロのフレーズに
全然掛け合わなくて、いかにもプロと素人の
無理無理セッションの様相を呈していた(涙)。
まあ、BARでやったときは、周りのメンバーが
僕に合わせてくれた部分が多分にあったのだろう。
僕のアドリブというのも、手癖だったり
ベンディングでごまかしたりという付け焼き刃だし
先生の理論と訓練に基づいたフレーズには
かなわないのも当たり前だよな。
それでも、プロとセッションできる機会なんて
一生のうちに何回もあるわけじゃないし
今回の発表会の楽しみとしてやり遂げてみよう。
…しかし、LED BOOTSが
こんなに難しい曲だったとは。
参ったね(笑)。
« エルカミーノレアル | トップページ | 心なしか »
「音楽」カテゴリの記事
- こんなやり方もあったんだね(笑)(2025.04.06)
- エコがいいね!(2025.03.16)
- 我が家でもできる!(2025.02.09)
- こんなところまで?!(2025.02.02)
- 俺は邪道で生きるぞー!(笑)(2025.01.26)
« エルカミーノレアル | トップページ | 心なしか »
コメント