やっぱりビールも歌も生がいいね!
昨日は確か10年ぶりの母校学園祭に行ってきた。
僕の立てた企画
「ガッちゃん卒業20周年記念で学園祭の後、柏で飲み会」に
都合がついて同行してくれたサークルの友人2人と
我孫子駅で待ち合わせ。
10年位前に、まだ幼稚園に通っていたまりぞうを連れて
大学に行ったことがあったので10年ぶりの駅になるのかな。
その時のことはあまり覚えていないのだが
20年前には、こんな立派なロータリーはなかったよなあ。
確か泥道だったような記憶が。
大学についてみると、当時講義を受けていた
建物は1つしか残っていなかった。
それでも、当時と変わらない教室?を見て
懐かしさがよみがえってきたり。
あ、この写真に年配の方が多いのは
学園祭の中で地域のクラシックギターサークルの
演奏会をやっていたから。
ま、僕らにはあまり関係のない話だったね。
大学に着いたのが14時過ぎだったので
とりあえず学食で昼食を食べた。
当時とはちょっと変わった感じの肉丼370円。
ハーフサイズのラーメンセットもあったのだが
ラーメンまでいらないなと思って単品で頼んだら
えらいでかいサイズだったのでびっくり。
そういえば、食券を買うのに学生専用のカード用の
販売機があったりして、学校でクレジットカード?
を推奨するのかと思った。
いよいよサークルの後輩たちの演奏へ。
会場が僕らも使っていた音楽室だったので
20年ぶりに入ることができた。
僕が入学する前は土足禁止の室内だったが
さすがにかなりくたびれた感じになっていた。
それでも室内に当時と同じ匂いがあって
「こんな感じで練習していたな」と思い出した。
演奏していた曲は知らないものばかりだったが(笑)。
で、メインステージでアニソンアニキ
水木一郎のライブをやっていたので見に行った。
しかも入場料なし。
ただであの歌を聴くことができてラッキー。
生マジンガーZ、生バビル二世、生ハーロック
生仮面ライダーX、生仮面ライダーストロンガー
生トリトン・・・他たくさんの曲を聴くことができた。
僕らは懐かしい曲ばかりで一緒に口ずさんでいたが
さすがに大学生の皆さんは知らない曲ばかりで
会場のノリはイマイチだったかな(苦笑)。
で、素晴らしい歌を聴いた後は柏に移動して
生ビールを痛飲した後にカラオケで熱唱。
ここ最近にないくらい疲れたが楽しい1日を過ごせた。
学生時代の元気を思い出せたのが良かったな。
「音楽」カテゴリの記事
- 2024年の一字は「叶」だな。(2024.12.31)
- 懐かしの味(2024.12.29)
- 土地を買わなくて良かった(笑)(2024.12.28)
- 駆け足で近況報告(2024.12.15)
- いやー、溜まった溜まった(苦笑)その3(2024.09.29)
「酒」カテゴリの記事
- 2025年新年会、全て完了!(笑)(2025.01.13)
- 間違いじゃないけれど(笑)(2025.01.12)
- ♪新年会は続くよーいつまでもー(笑)(2025.01.09)
- 先に行く、と言いながら(苦笑)(2025.01.04)
- 節目の年と思うのは(2025.01.02)
土曜日はお疲れ様でした。久々に爆飲み&カラオケ行けて楽しかったDEATH!最近は会社でもあんな飲みはしてませんよ(笑)まぁ、水木アニキの熱いパワーを貰ったおかげとしておきましょう。またヨロシクです!
投稿: 安D | 2012年11月 5日 (月) 午後 09時45分
お~っす、お疲れさん&つき合ってくれてありがとう。
楽しかったねえ。
久しぶりに全開で騒いだよ(笑)。
懐かしい場所、懐かしい面子、懐かしいノリ。
20代の頃の元気を思い出したよ。
まあ、飲みはついていけなかったけど(苦笑)。
次回は船長、Kのうも含めて、さらに大騒ぎだ!
投稿: ガッちゃん@風呂前 | 2012年11月 5日 (月) 午後 10時50分
僕も何年か前に大学時代の友達とキャンパスツアーしました。
校舎も学食もずいぶんと変わっていました。
残念ながら学食では食べませんでしたが、当時と変わった場所を見つけるたび、「おぉぉ!」と歓声あげてましたよ。
水木一郎のライブがタダとはいいですねえ。
生で聞いてみたいなあ。いや、一緒に歌ってしまうかな。
投稿: Husky | 2012年11月 8日 (木) 午後 12時30分
そうそう、同じです。
思い出の地はなくなったりしてましたが、懐かしさは満載でした。
水木一郎、本当は大声で歌いたかったですね(笑)。
投稿: ガッちゃん@風呂前 | 2012年11月 8日 (木) 午後 10時18分
行けずにすまん・・・&残念
投稿: 目ん玉 | 2012年11月14日 (水) 午前 12時04分
残念だったね。
まあ、また次回にでも。
投稿: ガッちゃん@風呂前 | 2012年11月14日 (水) 午後 10時00分