さて、そろそろ
・・・仕事のことがちらほら頭をかすめてきたり(涙)。
まあ、明日まではのんびりしようと自分に言い聞かせて。
今年、最初の買い物はwiiのプリペイドカード。
元旦に実家で食べたお刺身を買うために
近所のスーパーへ行ったのだが、ついでに
チラシで入っていた電器屋の来店景品である
ハンカチをもらって来てと娘たちから依頼を受けた。
電器屋に行ってみるとレジにはそれなりの行列。
さすがに景品だけもらうのは心苦しくて
レジ近くにあったプリペイドカードを手に取った。
いずれ使うものだし、毎年もらっている
タイガースのカレンダーをもらえたので良しとしよう。
・・・僕はファンではないが、欲しいという人が会社にいるので。
で、刺身も買って実家に向かおうとすると
まりぞうの自転車の前輪がパンクしていた。
出不精な娘たちなので、冬休みに入ってから
外に出ずに自転車も放りっぱなしだったらしい。
3人を先に行かせて、僕は近所のホームセンターで
元旦からパンク修理。
これは今までの人生で初めてかな。
というか、子供の頃は自転車屋なんて
正月は休みだったし。
昨日はカミさんが仕事で、まりぞうには
新年早々家庭教師の先生が来たので自宅で待機。
灯油を買いに行ったり年賀状を印刷して投函したりと
ちょっと外には出たものの基本的には家の中。
なっぴいのドラクエを見ながらネットサーフィンしていた。
・・・やっとこエルフから人間になったようだ。
夜にはまりぞうが正月特番の嵐の録画を
間違えて消してしまい大騒ぎ(苦笑)。
正月早々ぶちぶち言っていた(自業自得、苦笑)。
・・・なんかブログじゃなくて日記のようになってしまったが
今日は家族で地元の草加神社へ初詣の予定。
夜は今年初の晩酌かな。
・・・友人と飲みに行きたいなあ。
« 例年になく今年は元気なガッちゃん | トップページ | そんなに悪いとは思っていないんだけど »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 念のため報告(2025.01.20)
- つみれでなく(苦笑)(2025.01.19)
- 2025年、令和7年、元旦(2025.01.01)
- 2024年の一字は「叶」だな。(2024.12.31)
- ♪いつも一緒にーいーたかったー(2024.12.01)
「家族」カテゴリの記事
- 間違いじゃないけれど(笑)(2025.01.12)
- ♪新年会は続くよーいつまでもー(笑)(2025.01.09)
- 先に行く、と言いながら(苦笑)(2025.01.04)
- 節目の年と思うのは(2025.01.02)
- 掟破りの・・・(2024.12.31)
コメント