例年になく今年は元気なガッちゃん
毎年、元旦は実家で痛飲してダウンしているのだが
今年は母、弟、甥っ子と約30年ぶりにマージャン大会をやったので
飲みすぎることもなく、酔いがさめた頃帰宅したのだった。
・・・まあ、新年早々負けたけどね(涙)。
マージャンというのは与えられた牌をうまく使って
いかに早く上がるか、高い役で上がるかというのが
醍醐味だと思うのだが、人の性格がよくわかる
本当に奥が深いゲームだと思う。
そんな中で僕が自覚している性格(手の進め方)は
・どんな配牌でも、とにかくきれいな手で上がろうとする(面断平)
→ひとつのやり方に固執する
・基本的には降りない
→プライドが高い、自分の道だけ進む・・・
というところだろうか(苦笑)。
そんなやり方なので、あまり勝てることはない。
昨日も一発ツモのご祝儀がなければ
新年早々とんでもない支払いになったと思う。
・・・身内だから良かったけどね。
僕が中学生までは父母弟と4人で毎年1月2日は家族マージャンだった。
そんな習慣も僕と弟が友達と出かけるようになると
いつの間にかなくなってしまい、父が亡くなると
家族でマージャンということもなかった。
約30年ぶりに甥っ子を加えてマージャンができたのは良かったかな。
話は戻って。
大晦日はいつもと変わらぬ年越し。
てんぷらとそばを食べて紅白を見ていた。
今年は神保さんのドラムと山本恭司さんの
ギターを聴くことができたのが良かったかな。
元旦の朝は、まず家族で新年挨拶。
今年は何事もきちんとできるよう
僕としてはおせち料理もひとつずつ全部食べた。
もちろん嫌いな椎茸もひとつ口にした(笑)。
今年のキーワードは「着実」かな。
話題はちょっとずれるが、箱根駅伝で
我が母校が2区を7位で通過。
今年はなかなかやるじゃない。
・・・なんて言って復路で大体ダメなんだけどさ。
実家では我が母、我が家族、弟家族と
総勢9人で新年の挨拶。
こうやって変わらず集まれるのは幸せなことだよね。
さて、今日はカミさんは仕事。
義理の母もそうだが、正月から働くことに
あまり抵抗はないようだ。
僕は年賀状印刷かな。
予想だにしない元上司からの年賀状が来たので
正月早々プリンタを出して印刷作業だ。
あとは、まりぞうの家庭教師の先生が来るので
カミさんがいない分、相手をしなくてはいけない。
あとは灯油の買出しかな。
なんか、つらつらと書いてしまったが
今年も変わらず「ガッちゃん’S BAR」を
よろしくお願いいたします。
« 早々に年末の挨拶を | トップページ | さて、そろそろ »
「酒」カテゴリの記事
- 2025年新年会、全て完了!(笑)(2025.01.13)
- 間違いじゃないけれど(笑)(2025.01.12)
- ♪新年会は続くよーいつまでもー(笑)(2025.01.09)
- 先に行く、と言いながら(苦笑)(2025.01.04)
- 節目の年と思うのは(2025.01.02)
「家族」カテゴリの記事
- 間違いじゃないけれど(笑)(2025.01.12)
- ♪新年会は続くよーいつまでもー(笑)(2025.01.09)
- 先に行く、と言いながら(苦笑)(2025.01.04)
- 節目の年と思うのは(2025.01.02)
- 掟破りの・・・(2024.12.31)
あけましておめでとうございます。
順調な滑り出し(笑)、何よりです。
いや~、豪華な食卓、うらやましい限りです。
こちらではおせち料理に数の子があるのですが、
僕は、四男ができた後、数の子は絶対食べないようにしています。
爆。
今年も宜しくお願い致します!
投稿: ぐっち | 2013年1月 2日 (水) 午後 09時32分
今年もよろしくお願いします。
まあ、順調というか例年が無茶しすぎなんでしょうが(笑)。
料理は母の力作です。
最近は「疲れる」と言って数も減ってきました。
いつまで作ってもらえるかという気もしてきて、ちょっと寂しいですね。
数の子ってそういう意味もあるんですね。
僕は基本的に好んでは食べないんですが
亡くなった義理の父がめちゃくちゃしょっぱい数の子に
醤油をかけて食べていたのが思い出されます。
運送業で体を使って汗をかくので
基本的に塩気の多い食事だったみたいです。
結婚してすぐはカミさんの味付けも濃かったですね。
言ったらすぐに直りましたが。
投稿: ガッちゃん@新年挨拶 | 2013年1月 3日 (木) 午前 08時20分
家族麻雀、いいですねえ!!
僕も綺麗な手が好きなほうですが、負けたくないので、鳴くし、降りるし、下家が一色に染めてるのがわかると、絶対にチーさせない、そんな打ち方してます。
なので、あんまり負けないです!(ちょい自慢!)
僕も何通か、年賀状を再印刷して、出しました!
投稿: Husky | 2013年1月 3日 (木) 午後 02時24分
僕はあまり鳴かないですね(笑)。
手の内でなんとかしようと悪あがきです。
あと、ほとんどやらない手がチャンタ。
老頭牌が嫌いです(笑)。
他の面子の邪魔とかはしないですね。
・・・結局、自分のことしか考えていないと(笑)。
投稿: ガッちゃん@晩酌開始 | 2013年1月 3日 (木) 午後 06時42分