♪Fly me to Love・・・?!
・・・わかるかな、この曲。
1985年にヒットした、河合奈保子の曲の歌詞。
明るい曲調で好きだったんだよね。
当時は女性アイドルもたくさんいたけど
僕は河合奈保子が一番だったな(笑)。
曲名は「デビュー ~Fly me to love~」。
夏っぽい曲だった。
・・・で、何で夏の曲の話しを出したかというと
夏の話をしたいんじゃなくて「デビュー」したというつながり(おいおい)。
昨日から花粉症デビューしてしまったのだ。
このブログでも過去2回ほど危ういという話をしたが
その1
その2
どうやら昨日の症状(くしゃみ、鼻水、鼻づまり)だと
ほぼ間違いないのではと思ってしまうほどだった。
まあ、今日もしかしたら医者に行って確定宣言を
もらうかもしれないけど(涙)。
今までカミさんが苦しんでいるのを見て
「大変そうだね~」と完全に他人事だったのだが。
なってしまったものはしょうがないね。
・・・受け入れられるとは僕も大人になったな(笑)。
さて、話題を変えて。
一昨日、酔っ払いながら意味不明な記事をアップしたが
やっとこ下北沢のジャックポットに行くことができたのだ。
席に着くと後ろにはひぐっつぁんの勇姿が。
うれしくて酔っ払う前に近くのお客さんに
よけてもらって(笑)写真を撮った。
今回は会社バンドのドラムの方と、その同僚の方
(僕も同じフロアだけど)4人で
きちんと「予約して(笑)」から行った。
ネットでクーポンがあったので使ってみると
出てきたのが発泡ワイン。
シャンパンのつもりで飲んだのだが
やっぱりアルコール度数11%はきつかった(笑)。
カキは苦手な僕だが、ひぐっつぁんや
坂崎さんが通っていた場所とあれば
挑戦しないわけにはいかない。
写真はお通しのカキの佃煮。
ちょっとカキの匂いはあったものの問題なくクリア。
会社の人に聞いて、まずは生牡蠣から
食べ始めたらいいんじゃないかというアドバイスで
数十年ぶりにカキを食す。
子供の頃と味覚が変わっているせいもあって
食べることには問題はなかった。
・・・まだ、好んで食べたいほどではないけど(笑)。
その後は女性陣のリクエストで
いろいろなカキを食べた。
僕は最初は食べない方なので
後でしっかりいただいた。
ピクルスをデザート代わりにつまんでいた
女性陣に違和感を感じて(笑)
僕が頼んだフルーツで締め。
もちろん僕は食べません(笑)。
店の中の写真を見て、僕がひぐっつぁん目当てで
来たことを知った店員さんが、会計をした後で
いろいろとエピソードを話してくれた。
写真の植物がひぐっつぁんからの寄贈品だとか
隣にあるいすのところで飲んでいたのに
店の前を通る人たちは誰だかわからなかったとか。
割り箸ドラム?もやっていたとか聞いたんだが
酔っていて全部覚えていないのが不覚。
今度はカミさんと行ける日が来るといいな。
「音楽」カテゴリの記事
- ♪でっきーるっかーなー(2023.09.03)
- タイグァー、アパカッ!(笑)(2023.08.06)
- 盛りだくさんの一週間!(2023.07.30)
- 修理完了!(2023.07.23)
- 7月2回目の三連休(2023.07.23)
「酒」カテゴリの記事
- 三連休が終わっても楽しみは続く(2023.09.18)
- ♪甘い口ーづけー(意味なし)(2023.09.10)
- ♪でっきーるっかーなー(2023.09.03)
- 病み事前に最高の一日!(2023.08.27)
- この夏、最後のイベントへ(2023.08.20)
コメント