« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »
演奏した後のビールは最高!
気力体力充実!
楽しいね!
想像以上においしくて感動。
博多出張…に行ったわけではなくて
モノレールの浜松町駅で売っていたので買ってみただけ(笑)。
あ、別に手裏剣とか拳銃が欲しい訳じゃなくて
楽器の話だから、念のため(笑)。
…手裏剣はないか(笑)。
この時間から聖地お茶の水へ向かうガッちゃん。
カミさんチョイスの発泡日本酒でスタート(笑)。
今日は低気圧がすごかったので、直帰できて良かった(笑)。
この後、チーズまみれになったナポリタン(笑)。
飲んだせいか、結構おいしく感じたな。
人間ドック、カミさんの脳ドックも
無事検査を終えて帰宅。
結果は1ヵ月後に来るそうだから
それを見て、どうするかというところかな。
今朝の新聞で夏の甲子園、埼玉県予選の記事を発見。
どうせ新橋で食べるならと思って、西口通りの
居酒屋のランチ(というか定食)をチョイスしてみた。
カウンターの隣では昼間から飲んで熱く語る人達が(笑)。
午後から雨もやんできたので、家族4人でスシローに行った後
シマムラでまりぞうのサンダルを買って、ユニクロに靴下を買いに行った。
金曜日はいろいろ精神的なものがあり
自宅で晩酌してたら、久しぶりの居間で爆睡(笑)。
気づいたら朝の7時。
その後、さらに布団で2時間睡眠(笑)。
ネットを見ていたら、ペヤングの新作を発見。
カミさんに報告したところ、昨日の夜に確保の連絡が。
明後日夜に食す予定。
ペヤンガーとしては、新作は外せないよね。
狂乱の夜は更けて(笑)。
天使のざわめき、悪魔の囁き。
以下、原文のまま(笑)。
>お疲れ様です。
>こんな蒸し暑い夜は、さぞビールが美味しいでしょうね?
>ところで、いつ飲みに行きます?
今日は聖地、御茶ノ水・・・の近くの神保町へ。
ミスマッチだったりする(笑)。
日山の惣菜をつまみに晩酌ちう。
まいうー!
…たまに営業で来る所なんだけど。
東京から一時間もかからない所に、こういう駅があるのも
なんか珍しい気がする。
来月の28日はママさんブラスの演奏会。
カミさんは執行部として、準備に忙しいようだ。
ま、充実していて良いんじゃないかな。
昨日は久々に串焼きひろで飲み会。
確か、ひろに行くのも今年初ではないかと。
最近のコメント