エネルギー充填
今日はなっぴいが地元のお祭りで
器楽クラブのパレードに出たので
バカ親ビデオ撮影隊出動(笑)。
2年前にも出演はしているので
(ブログの記事見つからず)
地元に僕の知らない、いろいろな
店があることは今日も感じたのだが
今回はバンド関係のステージがたくさんあって
あちこちで演奏を見ることができた。
気になったのはチェッカーズのコピーバンド。
ちゃんとテナーサックスも入っていて
コーラスもついて(女性だったけど)
懐かしい曲をいろいろ聴くことができた。
僕としてはベース(女性だったが)が
原曲に近い、良いフレーズを弾いていたと思った。
もうひとつはベンチャーズのコピーバンド。
推定65歳以上のオジサンたちが演奏したのだが
リードギターの人はとび職のような服を着て
ギターをバリバリ弾いていた。
テクニックと服装の違和感がとても良くて(笑)
これはすごいなあと思って、僕の音楽家としての
気持ちの部分を充電することができた。
ちょっとエコーが強すぎて、風呂場みたいな
音になっていたのは残念だったが。
金曜日に送別会があって飲みすぎてしまったので
昨日今日とお酒を飲む気になれなかったのが
ちょっと残念だったな。
飲めたらいろんなバンドを聴きながら
気持ちよく酔えていい休日になっただろうに。
ま、いいか。
« レインボー | トップページ | ♪潮風が僕にくれた~ »
「音楽」カテゴリの記事
- 2024年の一字は「叶」だな。(2024.12.31)
- 懐かしの味(2024.12.29)
- 土地を買わなくて良かった(笑)(2024.12.28)
- 駆け足で近況報告(2024.12.15)
- いやー、溜まった溜まった(苦笑)その3(2024.09.29)
「家族」カテゴリの記事
- 間違いじゃないけれど(笑)(2025.01.12)
- ♪新年会は続くよーいつまでもー(笑)(2025.01.09)
- 先に行く、と言いながら(苦笑)(2025.01.04)
- 節目の年と思うのは(2025.01.02)
- 掟破りの・・・(2024.12.31)
お、パレードかっこいいですね!
僕も昨日は、自分の演奏以外に、いくつかのバンドを見てました。
色んな音楽を、色んなスタイルで、色んな世代の人たちが楽しんでいるのを見ると、音楽っていいなぁ、もっとやりたいなぁ、って思いますよね。
投稿: Husky | 2013年10月 7日 (月) 午後 12時38分
そうなんですよね。
やっぱり「やりたい」「演奏したい」という
気持ちが一番だと思います。
僕も今月末本番なので
さらにテンションを高めたいと思います。
投稿: ガッちゃん@これから風呂 | 2013年10月 8日 (火) 午後 10時03分