馬勝った(意味なし)
昨日はママさんブラスの手伝いで久々のステージ。
演奏会の後のビールは格別に「馬勝った」(うまかった)ね(笑)。
そういえば来年は午年か。
昨日のステージはマンションの冬まつり。
避難訓練等をやった後に吹奏楽や
ギター演奏といった催しものや露店が出るという
イベントだったらしい。
エントランスでの演奏だったのでメンバーは
夏の演奏会の半分くらいの人数。
低音部がいないので、僕に声がかかったらしい。
今回、僕のミュージシャン人生初の出来事があった。
それは「事前の合わせなしで本番」。
ほとんどの曲は夏の演奏会でやった曲だったが
3曲は僕にとって初見の譜面。
…ま、それほど難しい曲じゃなかったけど。
結果としては初見の曲は特に目立つ失敗はなく
…目立たなかったがリピートを飛ばしてしまったり(苦笑)。
以前やった曲で思い切りコケるという(笑)
情けない話になってしまった。
とはいえ、緊張もせず付け焼き刃だった割には
指も良く回って納得のいく演奏だったと思う。
…まりぞうにはミスがしっかりバレたけど(笑)。
演奏が終わった後は、ご褒美?でビール飲み放題
おつまみも提供していただいて、カミさんと
二人で乾杯して、有意義な休日となった。
今年は3回もステージに呼んでもらえて良かった。
前にも書いたけど、数年前には考えられない話だと思う。
誘ってくれるカミさんに大感謝だな。
話は変わって。
昨日届いたバンジャで岩河三郎さんの訃報を知った。
サンライズマーチや巣立ちの歌で印象深い方だった。
ご冥福をお祈りしたい。
« 予定外終了 | トップページ | ♪チャラララッタッタッタッター »
「音楽」カテゴリの記事
- 復活、買い替え、期待以上と期待外れ(2023.10.01)
- ♪でっきーるっかーなー(2023.09.03)
- タイグァー、アパカッ!(笑)(2023.08.06)
- 盛りだくさんの一週間!(2023.07.30)
- 修理完了!(2023.07.23)
楽しめたようですね。
演奏後のビールは、ホントおいしいですよね。
来年も色々と演奏の機会があるといいですねぇ。
投稿: Husky | 2013年12月15日 (日) 午前 10時22分
やっぱりステージで演奏する機会は大事ですね。
日常と違ったテンションは体や心の良い刺激になります。
自分が本当にやりたいことをやる時間がないと
生きていてもしょうがないですもんね。
なんて、ちょっと大げさになりました(笑)。
投稿: ガッちゃん@帰宅中 | 2013年12月15日 (日) 午後 04時11分