継続は力なり
今日は18回目の結婚記念日と
我が母の75歳の誕生日。
昨日、我が母の誕生会で痛飲したので
今日は飲まないけど(笑)。
去年は花束を買ってきたが
今年はちょっと指向を変えてアレンジ物を
カミさんの好きな水色で。
なっぴいの卒業式で
「継続は力なり」という言葉を
校長先生や来賓の祝辞で述べていた。
大きな波風も立たずに18年間続けてこられたのは
お互いの思いやりが一番だったからだと思う。
18年も続けられたのは立派な力だよね(意味不明、笑)。
娘二人に「明日結婚記念日なんだけど、何かないの?」
と聞いてみると「じゃあ、晩御飯でも作ろうか」と。
二人で協力して、カミさんの好物「オムライス」を
作ってメッセージも入れてくれた。
親孝行な娘たちだね(バカ親、笑)。
あ、もちろん我が母にもアレンジ物を買って
誕生日プレゼントとしてあげた僕は
親孝行な息子だ(おいおい、笑)。
平凡だけど、幸せな毎日でうれしいね。
« せっかく | トップページ | ♪ポンポンポポポン、ポンタさんで… »
「家族」カテゴリの記事
- 初(そ)めて始めて良い年に!(2021.01.04)
- 今年も無事始まったかな。(2021.01.02)
- 2021年、令和3年、丑年(2021.01.01)
- 涙腺の緩いガッちゃん(笑)(2020.12.30)
- 色々あったのよ(笑)(2020.12.27)
遅ればせながら、おめでとうございます。
きちんと結婚記念日のお祝いをして素晴らしいです!!
オムライスの写真、ケチャップのメッセージがいいですね!
投稿: Husky | 2014年4月25日 (金) 午後 12時45分
ありがとうございます。
毎年書いてますが、カミさんとの関係を良好にする
重要なファクターですからね(意味不明、笑)。
娘たちにも感謝です。
親に反抗もせず素直に育ってます。
・・・それで良いのかな?
投稿: ガッちゃん@朝の帝王 | 2014年4月26日 (土) 午前 07時04分