この結果
AもDも一緒のような。
同じ団体が二つ出る時は指揮者も変えた方が
いいと個人的には思うな。
« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »
AもDも一緒のような。
同じ団体が二つ出る時は指揮者も変えた方が
いいと個人的には思うな。
夏のイベントが終わって、もう秋が来てもいいかな
という気分(笑)。
さあ!やったるでぇ!
どうやら僕は、今年も照明の影らしい(泣笑)。
なっぴいの初ステージ、ばっちり撮りまっせ。
地元の祭、カミさんと周回。
…一周して帰宅(笑)。
昨日はイライラすることが、たくさんあったので
八つ当たりも含めて暴れてやろうかと思ったが(笑)
今朝の新聞で珍しく埼玉県吹奏楽コンクールの
特集記事があったので、朝からテンション上がって
いつまでも引きずってちゃいけないな、と。
…ああ、単純な奴(笑)。
さすがにもう頭に来た!
暴れんぞ!
なっぴいが、つけ麺を食べたいというので
久々に池袋東口の岡崎へ。
で、今はサンシャインで買い物中の女性陣を待つ
退屈なガッちゃんだった(笑)。
カミさん特製、手作りピザ(生地から手作り)を
朝食で頂いてスタート。
実家で我が母と痛飲だ。
とことんまで飲める仲間、一緒のペースで飲める仲間
共通の話題で酒が進む仲間。
それだけで幸せだろうと。
他がうまくいかなくたって、それだけで幸せだよ。
そんな仲間と知り合えた自分の人生に感謝だね。
楽しかった同窓会のおかげで、二日酔い、寝坊(笑)。
バンド練習に行くために電車に飛び乗るガッちゃんだった(笑)。
先に帰ったけど自宅で飲んでるんだが(笑)。
一眠りして買い物手伝いだ。
昼ご飯食べたら買い物手伝いだ。
やったるでぇ!(笑)。
朝の帝王でもテンション低め(笑)。
まりぞうのスマホが急に鳴りだして
「地震です」グワッグワッ。
なっぴいと僕が目覚めてしまったら
その後、本当に地震が来た。
(カミさんと当のまりぞうは爆睡のまま、笑)
まりぞうさん。
好きな人たちの健康を願うことは、とても良いことだと
思うけれど、父としては早く現実の男子に
目を向けて欲しいと思うなあ(笑)。
今日はガッちゃん家13回目の家族記念日。
つまり、我が家のムードメーカーなっぴいの
13歳の誕生日だ。
なっぴいの誕生日はサラダ記念日だったんだ?
春一番さんが亡くなったらしい。
僕と一つ違い(僕が下)酒好きで肝硬変とか。
猪木好きの酒好きという共通点でショックだな。
7**だぁー!
最近のコメント