あっぱれ!…それと…
新種のアクセサリーではない(笑)。
日曜日の夜、どこからともなくカチカチと
拍子を刻む音が聞こえてきた。
音のする方を見ると、なっぴいがいる。
何事かと思ったら、耳にメトロノームをつけて
基礎練習のイメージトレーニングをしているらしい。
その少し前にメトロノームを聞きながら
手と足でリズムを刻む練習をしていたのだが
なかなかできないと嘆いていたので
一定の拍子を身につけようと
メトロノームを耳元で鳴らしていたのだ。
常にリズムに触れていようとしたことに
僕はうれしくなった。
何度も書いているが、なっぴいの性格や行動から
打楽器が合っていると思って勧めてみたが
本人が真剣に取り組み始めたのが、とてもうれしい。
これからは、なっぴいの打楽器奏者としての
レベルアップの為に惜しみない協力をしていきたい。
「あっぱれ!」をあげよう(笑)。
別件だが、昨夜カミさんからまりぞうが
椎間板ヘルニアを患ったと聞いた。
手術をして治す方法はあるが、負担が大きいし
再発の可能性もあるので、コルセットをして
一生つき合っていくことになるらしい。
こればかりは、親としても対症療法しか
してあげられないようだが、残念な話だ。
本人も高校生だから自分なりに理解して
うまくやっていくしかないだろう。
まあ、娘二人にそんなことがあったということで。
« 雪でも降るか?(笑) | トップページ | 良し悪し…じゃないよね »
「家族」カテゴリの記事
- 間違いじゃないけれど(笑)(2025.01.12)
- ♪新年会は続くよーいつまでもー(笑)(2025.01.09)
- 先に行く、と言いながら(苦笑)(2025.01.04)
- 節目の年と思うのは(2025.01.02)
- 掟破りの・・・(2024.12.31)
コメント