« 長期休暇 | トップページ | ガッちゃんの冬休み日記 »

2015年12月27日 (日)

良いこと悪いこと懐かしいこと

Imag1333_640x473
昨日は大学時代の仲間と望年会。

かなり遅くまで飲んだりカラオケをやったり
楽しんでいたが、帰り道が一緒だった
目ん玉がラーメンを食べたいというので
最後は会社の同期に教えてもらった
上野駅のラーメン屋で深夜のラーメンを食す。

美味しかったけど、結構辛かったなあ。

僕は太麺が好きなのだが、昨日のお店は
博多とんこつの細麺。
まあ、バリ堅で食べたら歯ごたえがあって
なかなかだったけどね。

「飲み会は僕が誘うばかりで誘われることが
あまりない」「たまには誰か企画して欲しい」
なんて話をしたら「だって、お前は幹事長
(フォークソング部の部長)だったんだから
集まりを仕切るのはあたりまえだろ」
と切り返されてしまった。
ま、そんなことを気軽に言ってくれる仲間だから
こちらも気を使わずに飲めるんだけどね(笑)。

Imag1316_640x482
昨日の望年会は珍しく東京駅の最寄りで開催。
住んでいるところが草加、越谷、川口、所沢、取手、我孫子
鎌倉とバラバラなので、中間点の東京にしたのだ。

まえに、職場のみんなと来た店で焼き鳥がとても美味しい。
さすがに年末だけあって土曜日と言っても
席は全部予約で埋まっていた。
お店の扉に「準備中」と書いてあったので
まだ開店前かと思ったら予約でいっぱいだったんだね。

Imag1317_566x640
ちょっとわかりにくい場所にあるのだが
集まったメンバーは迷うこともなく次々到着。
皆同世代なので、店の雰囲気も気に入ってもらえた。
もちろん料理も好評だったしね。

Imag1326_640x580
値段もお得だったので、ガッツリ飲んで
ガッツリ食べられた。
・・・写真の料理が出た頃は、かなり酔ってて
味は覚えていないんだけど(笑)。

Imag1327_640x583
久々に会ったメンツなので懐かしい話もあったが
良いこと、悪いこと、社会人を20年以上やってれば
色々あるので、考えさせられる話も多かった。
まあ、そんな毎日を送っていても、たまには
気のおけない仲間と会ってバカ話をして
ストレス解消、これからへの元気をもらえれば
良いのかなあと思った。
そういう意味では、集まりを企画するのも
大事なことなんだろうなあ。

僕は最近♭おれんじ♪の仲間と楽しんでいるので
仲間と会いたいという気持ちは、それほど
強くはなくなっているのだが、こうやって
今まで培ってきた仲間と会うことは大事なんだと
改めて思った昨日の望年会だった。

で、今日は二日酔いで引きこもりですよ(笑)。

« 長期休暇 | トップページ | ガッちゃんの冬休み日記 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 良いこと悪いこと懐かしいこと:

« 長期休暇 | トップページ | ガッちゃんの冬休み日記 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ