« ビ…ビンテージ?! | トップページ | 朝っぱらから »

2016年1月31日 (日)

♪ああ~夢よ良き友よ~

Imag1434_640x245
我が親友が♭おれんじ♪の
練習に初参加。
奥さんと娘さんも連れてきて
家族全員での参加になった。

30年ぶりの合奏と言いつつ
…高校のOBバンドやってたから
20年ぶりだと思うが(笑)…
全盛期と変わらないような
張りのある音を響かせるところは
後輩ひでと同じで体が覚えている
といったところなのかもしれない。

あ、そういえば我が親友の
♭おれんじ♪コードネームは
「部長」に決定。
caoriさんが親友の苗字を覚えられず
高校の吹奏楽部で部長をやっていた
という話から部長でいくことになった。
(誰も決めてないけど、笑)
よって、このブログでの呼び名も
BARとか我が親友ではなく「部長」で
統一しようと思う(どうでもいい、笑)。

驚いたのはトランペットのユニゾンパートを
彼が自分でアレンジしてハモリにしたこと。
それほど音楽に打ち込んでいたわけでは
なかったという印象だったので、そんなことまで
できるとは思っていなかった。

まあ、思い起こせば当時は僕以上に
色々な音楽を聴いていたし。
富田勲とかノーランズとか岡田有希子とか。
あ、僕がそっちに興味がなかっただけか(笑)。

一緒に演奏していても、かなり息が合う。
小学校から高校までは、ほぼ毎日
行動を共にしていたし。
彼とは翼君と岬君並みの
阿吽の呼吸があるのかもしれない(笑)。
良い友人が近くにいるというのは
良いことだと感じた。

娘さんは4月から中学生で吹奏楽部へ
入る予定だとか。
久しぶりに会ったが受け答えもしっかりしていて
さすが部長の娘かなというところ。
フルートを希望しているらしく、我が家の
(というかカミさんの)フルートを貸してあげた。
僕も音が出るだけなので、来週の練習で
我がバンドのフルート王子が来たら
教えてあげて欲しいと思う。

昨日はひでが持ってきた新曲
ゆずの「with you」を初見で合わせた。
ひでもいつかステージに載せられたら
というつもりだったらしいが、昨日で
一通り曲を通すことができて4月の
本番で曲目に加えることになった。
リハビリバンドと言いつつメンバーの
ポテンシャルはかなりのものだな、と思う。

で、練習終了後は部長家族も一緒に
メンバーで夕食、僕はもちろんビール。
昨日は思い切り飲みたい気分だったので
家に帰ってもウイスキーを飲んだのだが
居間で寝てしまいカミさんから翌朝お小言(苦笑)。
どうもすみませんでした!

« ビ…ビンテージ?! | トップページ | 朝っぱらから »

」カテゴリの記事

バンド」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ♪ああ~夢よ良き友よ~:

« ビ…ビンテージ?! | トップページ | 朝っぱらから »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ