おさがりとおあがり
無事、部長からおさがりを頂いた。
これで最初で最後?の海外旅行は
無事行かれそうだ。
同じ頃に、義弟君からジーパンを頂いた。
僕は私服に、それほどこだわりがないので
我が弟の古着をもらうことがよくある。
「おさがり」ならぬ「おあがり」かな(笑)。
ただ残念ながら、このズボンは
僕には似合わず(家族から強烈なNGが出た)
我が弟へ譲ることになりそうだ。
先週日曜日の♭おれんじ♪本番は
曲もこなれてきて良い演奏だったと思う。
午前中から現地入りしたので施設さんで
昼食を出してもらったり。
ご飯が柔らかめで僕好みだった。
翌日が仕事だったので、打ち上げも
程々にしておけば良かったのだが
楽しいメンバーと楽しい時間
程々にできるわけもなく(笑)
翌日は、かなりヤバい状態だった。
ま、次回からは本番翌日は
休みを入れようかな。
…今の職場じゃ無理か。
そんなこんなで体調がすぐれずに
始まった一週間は、それなりに忙しく
金曜日に憂さ晴らしで同期と飲みに行った。
帰りに珍来で夜食を食べたのは
体には良くなかったねえ。
…美味しいんだけど(笑)。
昨日は我が父の25回目の命日。
あちらに行って早25年とは。
まあ、当時大学生だった僕が
19歳と15歳の娘を持ったのだから
時間の経つのは早いよね。
今回、指定しないで予約したのだが
現行のプリウスを借りることができた。
これなら今までより安く借りられるな。
夜は実家で父を偲んで痛飲。
我が母が何年振りかで作った
ハンバーグ(チーズ入り)を食した。
ちょっと柔らかくて懐かしの
味ではなかったが美味しかった。
今日は♭おれんじ♪の練習。
先週本番だったのでメンバーは
ほとんど欠席で寂しかったが
ホルンの方が来てくれたので
面白い合奏になった。
テナーサックス2本、ホルンと
今日は僕がトロンボーンを吹いたので
全て中音楽器だった。
でも、ホルンの遠鳴りのする音で
違った厚みの演奏になったのが
良かったかな。
練習後、帰宅したら誰もいなかったので
一人で鷹の眼のラーメンを食べに行ってきた。
素面で食べたのは確か初めてだが
癖になる味なのかな。
珍来で食べるよりも安上がりになるので
遅い時間でない限り、飲んだ後のラーメンは
鷹の眼になるかな。
…っていうか、飲んだらまっすぐ帰れよ(笑)。
« 渡りに船 | トップページ | 誉められた時には »
「酒」カテゴリの記事
- 2025年新年会、全て完了!(笑)(2025.01.13)
- 間違いじゃないけれど(笑)(2025.01.12)
- ♪新年会は続くよーいつまでもー(笑)(2025.01.09)
- 先に行く、と言いながら(苦笑)(2025.01.04)
- 節目の年と思うのは(2025.01.02)
「家族」カテゴリの記事
- 間違いじゃないけれど(笑)(2025.01.12)
- ♪新年会は続くよーいつまでもー(笑)(2025.01.09)
- 先に行く、と言いながら(苦笑)(2025.01.04)
- 節目の年と思うのは(2025.01.02)
- 掟破りの・・・(2024.12.31)
「バンド」カテゴリの記事
- 節目の年と思うのは(2025.01.02)
- どいひー(涙)(2024.12.23)
- 駆け足で近況報告(2024.12.15)
- 今を去ること19年前(2024.11.10)
- 生きてる証の雑多な話題(苦笑)(2024.11.04)
« 渡りに船 | トップページ | 誉められた時には »
コメント