プチでもすごいことだ
新人戦は前日の練習同様
羽生で開催されたので
久々にカーシェアではなくて
レンタカーを借りて行った。
乗りにくかった。
オートエアコンはついてないし
エンジンはバラバラうるさいし
アクセルワークとエンジン回転が
ついてこないので、ガクンガクン
してしまったり。
まあ、僕はいつもハイブリッドに
乗っているので感覚が
違うのかも知れないとか
実は僕の運転がとてつもなく
ヘタなのかも知れないとか(笑)。
室内が広くて良かったんだけどねえ。
複数校が集まるイベントで
プログラムが有料だったのは
珍しいと思ったが、まあ
プチコンクールと思えば
そんなもんかな、と。
なっぴいの学校で演奏した
「潮煙(しおさいではない)」は
昭和ドラマっぽい曲で(笑)
僕の琴線に触れたので
♭おれんじ♪でもやってみたいと思う。
久々に高速に乗ってSAに寄ったり。
ちょっとしたドライブ気分を
味わうことができた。
強豪校も出場していたので
結果はどうかな、と思ったが
見事、次の首都圏大会へ
出場することが決定!
プチとはいえ上位大会への
推薦をもらえるレベルで
演奏ができたことは
素晴らしいと思った。
2年前に初めて聴いた時の
気になった部分が解消されて
人数は少ないものの
良い演奏だったと思う。
しかも都大会で♭おれんじ♪
ジュニアが所属する学校も
出場することが決まっているので
バンド初の?親子対決が決定(笑)。
・・・親は対決しないか(笑)。
夜は我が家でパスタを食べて
祝勝会?となった。
年度末の平日だけど
有休取って観に行きたいなあ。
さて、話題には関係ないけど。
確か僕は食べた記憶が
ないので初体験のはずだが。
煮魚の皮は固くなって
美味しくないと思ったが
柔らかくて美味しかった。
肝も、もそもそで臭い
イメージがあったが
そんなこともなく
野菜も含めて美味しく
頂くことができた。
また、良い店があったら
食べてみたいなあと思った。
« 地味に楽しい休日 | トップページ | 鍋三昧 »
「音楽」カテゴリの記事
- ♪でっきーるっかーなー(2023.09.03)
- タイグァー、アパカッ!(笑)(2023.08.06)
- 盛りだくさんの一週間!(2023.07.30)
- 修理完了!(2023.07.23)
- 7月2回目の三連休(2023.07.23)
「家族」カテゴリの記事
- 三連休が終わっても楽しみは続く(2023.09.18)
- ♪さよならは別れ―のー言葉―じゃなくてー(2023.09.12)
- ♪甘い口ーづけー(意味なし)(2023.09.10)
- ポイント稼ぎ、ご機嫌取り(苦笑)(2023.08.12)
- タイグァー、アパカッ!(笑)(2023.08.06)
« 地味に楽しい休日 | トップページ | 鍋三昧 »
コメント