« 鍋三昧 | トップページ | 韓国料理パート2&美味しいもの巡り »

2019年2月10日 (日)

鍋三昧パート2&家族総出&感謝

Imag5381
ネットを見てたら表紙買い(笑)。

カシオペアは僕に大きな影響を
与えたから、神保さんも僕にとって
大事なミュージシャンの一人だよね。

・・・コピーはできないけど(笑)。

前回、この季節にピッタリな
鍋三昧の記事を書いたが
先週、第2弾を敢行。

Imag5372
実家で昼ご飯を頼んだら
なぜか鍋が登場(笑)。

我が家と同じ水炊きで
野菜たっぷり食べることができた。

Imag5374
2年ぶりのもつ鍋も食す。

Imag5376
もつが大きくて鍋に火が通ると
野菜が徐々に鍋に浸かった。
コクがあって、かなり美味。
ビールにぴったり。

Imag5373
この店の焼き物もグッドで
タレで食べたら串焼きひろ並みに
美味しく頂くことができた。

Imag5375
さらに、この店はサッポロラガーを
提供していたので久々に飲んだ。

やっぱりビールはサッポロだね。

Imag5379
先週日曜日はママさんブラスの
練習に家族総出で参加。

今回は初の家族全員での
ステージになりそう。

とはいえ、僕は仕事で
ステージ後はすぐに会社へ
行くことになるので
余韻に浸ることもできない(涙)。

前日に♭おれんじ♪練習で
トロンボーンを6時間吹いたせいか
当日のテューバも最後の方は
バリバリ音を出すことができた。

やっぱり唇が慣れていると
楽器を鳴らせるね。

Imag5380
練習後は久しぶりに家族4人で買い物。

実家から持ってきたホットカーペットが
壊れてしまったので購入。

Imag5382
同時に我が母手編みの
カーデガンがよれよれに
なってしまったので
新しいどてらを購入。

記憶が定かではないけど
もともとは父が着ていたもので
確か亡くなった後
僕がもらってずっと着ていた
気がする。

結婚してすぐもらったはずだから
20年以上着ていたことになるんだよね。
ある意味、ずっと父に守られていたような。

それと、こんな大きなものを手編みした
我が母に感謝だね。

おまけ。

Imag5386
鍋ではないけれど
タッケジャン(牛肉でなく鶏肉)料理。
程々に辛くて美味しかった。

Imag5385
この店はキムチ食べ放題で
コーン茶が無料で飲めた。

雰囲気も韓国風で良いなと
思っていたら、実は6年前
会社の忘年会で行った店と
同じチェーン店だった。

これ以外にもサムギョプサルが
あるみたいなので、また行きたいなあ。

« 鍋三昧 | トップページ | 韓国料理パート2&美味しいもの巡り »

音楽」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

家族」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鍋三昧パート2&家族総出&感謝:

« 鍋三昧 | トップページ | 韓国料理パート2&美味しいもの巡り »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ