人生50年で初(笑)
例年は女性スタッフが来て
渡してくれるそうだが
今年は大人の事情で
女性が来られなかったので
男性から頂いた。
僕が職場を代表したので
手渡されたという話。
有名なお菓子らしいので
頂けたことに感謝だよね。
僕は食べずにカミさんと
娘たちの口に入ったけど(笑)。
先週から怒涛の8連勤と
覚悟をしていたのだが
部長に振り替え申請をしたら
「7連勤以上はダメ」と
言われてしまい今日は休み。
そのおかげでママさんブラスの
演奏会手伝いを心置きなく
楽しめたんだけどさ。
今日は毎年恒例の
吹奏楽フェスティバル。
僕はいつも通りママさんブラスの
手伝いで出演した。
今回はまりぞうとなっぴいも
手伝いで出演したので
家族総出で演奏会出演となった。
草加文化会館のステージで
テューバを吹いたのは33年前の
第1回定期演奏会以来のこと。
なかなか感慨深い日だった。
演奏自体はいつもできないところも
うまくできた(ごまかせた、笑)ので
特に緊張もなく楽しめた。
なっぴいは現役だけあって
ママさんブラスのメンバーや
他の出演団体の人にも
劣ることなく存在感を出していたし。
まりぞうはさすが音楽学校を卒業した
だけあって、良い音を響かせていた。
最後は200人近くの合同演奏にも
参加することができたし。
終了後には家族4人で写真を撮って
良い想い出となった。
これでテューバともお別れと思ったが
8月の演奏会まで持っていていいよとの
言葉を持主さんから頂いたので
当分、僕はテューバ吹きでいられそうだ。
しかし、我が家にはトランペットやホルン
借り物楽器がたくさんあって
楽器倉庫みたいになっている(笑)。
帰宅後は、さすがに皆お疲れだったので
北越谷のから好という唐揚げ屋で
夕食を食べたのだが昼の弁当で
唐揚げがしっかり入っていた。
まあ、ダブっても美味しいから良いのだ。
最後に。
天日で干してあって
炒って食べたら絶妙に美味しかった。
しょっぱいけど酒の進む味で
干物の旨味満載という感じ。
すぐに食べ終わってしまった。
さて、今週で予算組が終わって
ゆったりとした週末を
迎えられたら良いなあ。
« 韓国料理パート2&美味しいもの巡り | トップページ | 色は匂えど散りぬるを »
「音楽」カテゴリの記事
- ♪でっきーるっかーなー(2023.09.03)
- タイグァー、アパカッ!(笑)(2023.08.06)
- 盛りだくさんの一週間!(2023.07.30)
- 修理完了!(2023.07.23)
- 7月2回目の三連休(2023.07.23)
「酒」カテゴリの記事
- 良い想い出と良い買い物(その1)(2023.09.24)
- 三連休が終わっても楽しみは続く(2023.09.18)
- ♪甘い口ーづけー(意味なし)(2023.09.10)
- ♪でっきーるっかーなー(2023.09.03)
- 病み事前に最高の一日!(2023.08.27)
「家族」カテゴリの記事
- 三連休が終わっても楽しみは続く(2023.09.18)
- ♪さよならは別れ―のー言葉―じゃなくてー(2023.09.12)
- ♪甘い口ーづけー(意味なし)(2023.09.10)
- ポイント稼ぎ、ご機嫌取り(苦笑)(2023.08.12)
- タイグァー、アパカッ!(笑)(2023.08.06)
「バンド」カテゴリの記事
- 三連休が終わっても楽しみは続く(2023.09.18)
- ♪甘い口ーづけー(意味なし)(2023.09.10)
- 病み事前に最高の一日!(2023.08.27)
- この夏、最後のイベントへ(2023.08.20)
- 想定内でも淋しい(2023.08.14)
コメント