気持ち良かったんだけどさぁ・・・
昨日は銀座のヤマハでセッション。
マーシャル3段積みを鳴らして
ハードロックの名曲をプロの
ミュージシャンと合わせられる
という企画だった。
ステージには歴代のマーシャルが
5種類ずらりと勢揃い。
これが見られただけでも壮観だった。
司会はテレビでもおなじみの
ローリーさん。
僕としては冗談半分で申し込んだのだが
当選してしまって、しかも演奏曲は「BURN」。
18年前にステージでやったことがあったので
まあ、大丈夫だろうとタカをくくっていた。
一応、数時間は練習したけどね。
現場に行ってみるとキャンセルも出たらしく
僕の出るステージは3人のみ。
曲目は僕ともう一人がBURN
あと一人がツェッペリンのROCK'N ROLL。
え、同じ曲をやる人がいるんかい。
マーシャルで歪ませるのにGT-8をつなぐのは
イマイチ納得いかなくて、エフェクターは
敢えて持参せず。
いつもはJCクリーンでエフェクト歪みだから
僕としては初めてのチャレンジだった。
・・・後でローリーさんから塩だけで作る
潮汁と言われた(笑)。
僕が使ったのはJCM800.
パープルをやるなら1959が本物なのだろうが
まあ、80年代の音を出したいしキラーちゃんは
ハムバッカーだから良いか、と。
初めてのイベントらしく音合わせの時間が
短かったのは残念だったが、それでも
マーシャルの音圧を体験できて良かった。
やっぱりハードロックの音だよね。
とはいえ、演奏は最悪の出来(涙)。
左腕がつってしまい最後の方は
リフすら弾けなくなったしソロは
ヘロヘロでどうしようもない。
やっぱり日頃の練習が大切だね。
スタミナが持たなくなってる。
チラッと演奏風景など。
切ってしまったが左側に
プロのミュージシャンがいて
最高の音でサポートしてくれた。
こんなイベントがあったら
また参加してみたいと思う。
今現在は僕の中のハードロックの血が
やり場を失っているかな。
大音量でギターを弾きたいなあ。
もちろん♭おれんじ♪は別で
とても楽しいんだけどね。
ステージを降りた後はローリーさんとトーク。
僕の持っているギターを見て、すぐに
キラーギターと気がついてラウドネスの
高崎さんモデルから始まったとか
ジャパメタネタで盛り上がったり。
アースシェイカーが好きだと言って
「例えばチャンチャンチャン・・・」と
ローリーさんが歌いだしたので
MOREのイントロをちょっと弾いたら
結構ウケたり。
日頃は♭おれんじ♪で老人施設を
回っているなんて話から実は
ローリーさんもトロンボーン経験者
という話になったり(笑)。
時間と機会があれば、もっと色々な話を
聞いてみたいと思った。
さて、爆音活動の場も欲しいね。
« 星になった「ぴよ江」(涙) | トップページ | やっぱりすごいんだなあ »
「音楽」カテゴリの記事
- こんなやり方もあったんだね(笑)(2025.04.06)
- エコがいいね!(2025.03.16)
- 我が家でもできる!(2025.02.09)
- こんなところまで?!(2025.02.02)
- 俺は邪道で生きるぞー!(笑)(2025.01.26)
貴重な体験でしたね!
ステージの写真、いいですね~(^O^)
投稿: Husky | 2019年4月 1日 (月) 午後 10時44分
良かったですよー。
ギタリストとして良い想い出になりました。
投稿: ガッちゃん@出勤前(笑) | 2019年4月 8日 (月) 午前 04時50分