« ♪貴っ様と俺~と~は~ | トップページ | 結局、やらないんだよ »

2019年10月 6日 (日)

なんて日だ!(涙)

昨日は踏んだり蹴ったりの1日だったね(涙)。

昨日はなっぴいのマーチング西関東大会
10数年ぶりに山梨県まで行ったのだが…。

Dsc_5729_95
Google先生に聞いてみると
3時間はかかる距離ということで
朝6時に出ることにした。

朝の帝王でお子ちゃまなガッちゃんは
楽しみなのもあって3時半には目が覚めて
5時には朝マックを買いに出かけた。

夜明けの車って好きなんだよね。
これから出かける楽しみというか。

レンタカーもいつものカーシェアでなくて
現行のプリウスを借りて準備万端。

出かける時に、まりぞうのトイレが
長引いたりカミさんがチケットを忘れて
引き返したりなんてこともあったが(笑)
気分良く出発。

ところが…。

ナビを信じて首都高を使うと
これがまた渋滞の嵐。
都内を抜けるのに2時間もかかってしまった。

Google先生の言う通り
圏央道を使っていれば
余裕を持って行かれたのだが
中央道も混んでしまって
会場到着時間は本番20分前。

西関東大会ということと
近隣の球場で野球大会もあったようで
駐車場は激混み。

やむを得ずカミさんとまりぞうを
先に行かせて僕は駐車場探し。
しかし第5駐車場まで全部満車。
停めるところがない。

駐車場待ちをしていたものの
全然空く気配もなく…。
やむなく本番の見学はあきらめた(涙)。

なっぴい現役最後のステージだったのに。

せめて表彰式ぐらい見ようと思ったら
ポケットに入れたはずのチケットがない!
どうやらトイレに行った時のローソンで
落としてしまったようだ。

これでは会場内には入れない(涙)。
踏んだり蹴ったりのできごとで
精神状態は落ち込みまくり。
多分、誰かにいじられたら
マジギレしそうだった(苦笑)。

Dsc_5731_95
これが入場できなかった会場。
せっかく4時間以上かけて来たのに(涙)。

しかし、気を遣ったまりぞうが
「お父さんがボッチで可哀そう」と
言ったらしく(違う意味で涙)
演技を見たい学校を見たところで
2人が会場を出てきてくれた(感謝)。

Dsc_5739_95
で、山梨名物ほうとうを食べて
お腹もいっぱいになって機嫌を直した(笑)。
お子ちゃまなので食べると満足な
ガッちゃんだった(笑)。

Dsc_5734_95
食べたのは「小作」というお店。
雰囲気も良くてほうとうも
大きなカボチャやジャガイモが入って
白菜もたくさん入っていたので
ガッツリお腹いっぱいにできた。

Dsc_5741_95
車で周ってみると山が近くに見える。
山が見えると旅行した気分になる
単純な埼玉県民だった(笑)。

「山があっても山なし県」お粗末。

Dsc_5743_95
僕は食べないのだが信玄餅の
工場にも行ってみた。
でも、人が多すぎたのと
レンタカーを返す時間が気になって
長くは居られず。

Dsc_5744_95
信玄餅は談合坂SAで買うことにした。
同じものが売ってたしね。

で、学校になっぴいを迎えに行って
1日が終わった。
お迎えに行くのもこれが最後なんだよね。
まりぞうから続いた娘たちの吹奏楽部
応援生活も9年間でおしまい。
かなり寂しいね。

本当は♭おれんじ♪でも
手伝ってくれたら嬉しいんだけどね。

おまけ。

Dsc_5730_93
ネットでジーパンを購入。
今まで履いていたものと
同じメーカーで同じものをと
思ったのだが品番が変わっていて
ちょっと心配したものの
履いてみたらピッタリでいい感じ。

お店を周ってもブーツカットは
なかなか売っていないので
これからはネット購入で良いな。

« ♪貴っ様と俺~と~は~ | トップページ | 結局、やらないんだよ »

音楽」カテゴリの記事

家族」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ♪貴っ様と俺~と~は~ | トップページ | 結局、やらないんだよ »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ