今年も雑多なブログだな(苦笑)
この間の晩酌時に出てきたツマミ。
こういう余りものの
料理って好き(笑)。
色々考えてみたのだが
雑多なブログになるのは
撮りためた写真を色々載せたくなって
ストーリーに一貫性がなくなる
からなんだと思った。
…だから何だという話だが(笑)。
最初は記事のタイトルに
曲の歌詞を入れたりしていたが
結局続かなくなってるな。
…ま、いいや(笑)。
強力な新メンバー(パーカス)が
加入した♭おれんじ♪は今年も
順調に活動中。
吹き初めは、おもたいぞう先輩が
プロクオリティで録音してくれて
良い想い出になったかな。
…実は初見大会だったけど(笑)。
♭マグナム♪も、もちろん継続中。
今年は、僕も含めて酔っ払い過ぎが
多いような気もするが(笑)。
mineko先輩の車(ホンダ製)に
ドラムセットが全部積めたの図。
軽自動車なのに凄いねえ。
飲み会と言えば。
金曜日の部長課長飲み会に呼ばれて
飲んだのが蕎麦屋のレモンサワー。
焼酎は普段飲まないのだが
上野画像のレモンを凍らせた
レモンサワーがとても美味しくて
何杯もお代わりしてしまった。
一次会で終わってしまったので
♭おれんじ♪の仲間(一部)を
呼び出して2軒目飲み会。
自宅晩酌で
元部下が買ってきてくれた
秋田名物「いぶりがっこ」。
地元で買ってきたらしく
ビールが美味しくなる味だった。
100円ローソンで売っていた
広島名物「せんじ肉」。
100円だからとなめていたが
これが結構美味しかった。
でも、その後に出てきた
頂きもののアタリメには
やっぱりかなわなかった(笑)。
そして、カミさんが前夜から
煮込んでくれた、おでんが
やっぱり最高に美味しかった(笑)。
昨日は叔母の施設に行ってから
実家で痛飲。
なぜか、ペンネのバジル和えが
我が母にウケていた。
塩焼き鳥の味噌漬けも食べたけど
やっぱり本物の焼き鳥が食べたいなあ。
最後に。
実は我が母校の近く。
久しぶりに行ってみたけど
僕の頃の校舎がほとんどない。
あ、今年はシード権逃したなあ。
残念。
« まあ、それなりに | トップページ | やっと今年も始まるような »
「酒」カテゴリの記事
- 三連休が終わっても楽しみは続く(2023.09.18)
- ♪甘い口ーづけー(意味なし)(2023.09.10)
- ♪でっきーるっかーなー(2023.09.03)
- 病み事前に最高の一日!(2023.08.27)
- この夏、最後のイベントへ(2023.08.20)
「家族」カテゴリの記事
- 三連休が終わっても楽しみは続く(2023.09.18)
- ♪さよならは別れ―のー言葉―じゃなくてー(2023.09.12)
- ♪甘い口ーづけー(意味なし)(2023.09.10)
- ポイント稼ぎ、ご機嫌取り(苦笑)(2023.08.12)
- タイグァー、アパカッ!(笑)(2023.08.06)
「バンド」カテゴリの記事
- 三連休が終わっても楽しみは続く(2023.09.18)
- ♪甘い口ーづけー(意味なし)(2023.09.10)
- 病み事前に最高の一日!(2023.08.27)
- この夏、最後のイベントへ(2023.08.20)
- 想定内でも淋しい(2023.08.14)
コメント