« 2020年、令和2年、正月 | トップページ | 今年も雑多なブログだな(苦笑) »

2020年1月 3日 (金)

まあ、それなりに

2020年、令和2年も特に変わりなく
スタートを切ることができた。

Dsc_5804_138
あ、これは年末に食べた鍋。

なっぴいが鍋を好まないため
我が家で鍋を食べられるのも
若干、限られたタイミングと
なっている(笑)。

Dsc_5807_138
ついでに。
令和元年最後の昼食は
頂きもののゴーゴーカレー。

石川県名物で店舗では
食べたことがあるが
レトルトは初めて。

ガッツリ来て良いんだけど
少ししょっぱい気がしたなあ。

Dsc_5805_138
大掃除ではバンジャも整理。
娘たちが読むかと思って
定期購読していたが
1回読んだらそれっきりで
意外とハマらなかったようだ。

残したい記事がある号だけを
残して処分の予定。
じゃないと本棚が
いっぱいなんだよね。

Dsc_5808_138
令和になっても年越しの
蕎麦風景は変わらず。

Dsc_5807_139
我が家のおせち料理も例年通り。

Dsc_5809_139
実家集合の食事はおせちなし。
我が母が手をかけられなくなり
持ち寄りになったのだが
特におせち料理にはこだわらず
好きなものを買ってくるようにと
指示があったので。

まあ、ガッちゃん一族としては
これで良いのだ(笑)。

Dsc_5812_139
刺身の他に寿司も登場。
ちょっとハプニングがあり
2倍食べられたのは
今年が良い年になるという
思し召し?(笑)。

Dsc_5815_139
久々の締めの目玉焼き
甥っ子が僕のリクエストで
半熟で作ってくれた。

Dsc_5812_140
昨日は初売り目当てで銀座へ。
初めてお台場公園へ行った。

お台場の由来となった
砲台場の跡地も見学。
さすがに正月の午前中だけあって
人はほとんどいなかった。

特に初売りで買うものもなく
わしたショップでうっちん茶の
ティーバッグとルートビアを購入。

ルートビアは会社で、その存在を
知らない人用。
僕は飲まないよ(笑)。

« 2020年、令和2年、正月 | トップページ | 今年も雑多なブログだな(苦笑) »

」カテゴリの記事

家族」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2020年、令和2年、正月 | トップページ | 今年も雑多なブログだな(苦笑) »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ