« 更新、受取 | トップページ | お祝いの機会も減っていくのよね »

2021年5月 8日 (土)

連休は終わっちまったが

Dsc_0051_362
僕の大好きな
マックのベーコンポテトパイが
期間限定で復活していて大喜び(笑)。

ゴールデンウィークの
連休は終わってしまったが
それなりに予定もこなして
忙しく過ごした。

1620211758442
一番は知り合いがギターを
買うというので我が聖地に
おつき合いで行ったこと。

楽器屋のお兄さんと
ギター談義をしたり
ギターメーカーのことを
聞いたりして楽しく過ごした。

僕がギターを楽器屋で買ったのは
プロアクスちゃんや
赤のVを買った27年前以来。

数軒回ったが、結局最初の店で
お勧めされたものに決まった。

ESPの入門モデルなので
作りもしっかりしている。
良いんじゃないかな。

1620211761985
で、翌日に早速スタジオ入り。

今回のテーマは3つ。
①ピッキングを身に着ける
②4本指のフィンガリング(基礎連)
③ミュート(いらない弦を鳴らさない)

①はベンチャーズみたいなテケテケを
できるようになれば自由にフレーズを
奏でられるようになるし。

②は基礎の基礎だよね。
メトロノームに合わせて
シコシコやるのが良いのかな。

③はうまい人とヘタな人の
一番の違いだと思うんだよね。

1620211764620
で、偉そうにデモ演奏などを
やってみたり(笑)。

今はギター弾くのが楽しいかな。

話は変わって、食べ物ブログの
記事にいこうか(笑)。

Dsc_0044_360
缶を開けるだけで
泡が出てくるという
缶ビールを飲んでみた。

泡が際限なく出てくるので
少し飲みにくい。

味も軽い感じで
飲んだ感が薄いかなあ。

Dsc_0061_361
今回の男の料理はキャベツと
豚バラスライス、チーズの
ミルフィーユを圧力鍋の
無水調理でやってみた。

表向きうまくいったようだが。

Dsc_0062_361
実は失敗して焦げていた(笑)。

無水調理はカレーモードで
やるのが良いみたいだ。

Dsc_0046_361
これはカミさんがやってくれた
まぐろのあら煮。

モソモソになるかと思ったが
プルプルで美味しかったな。

Dsc_0047_362
昨日はカミさんの仕事が
18時までだったので
日山オールスターズと
カミさん特製のハンバーグ
茄子としめじ抜き(笑)。

ココスのメニューなのだが
僕の嫌いなものを抜いて
作ってくれたのだ(笑)。

注文の多い客だな、僕って(苦笑)

Dsc_0067_361
今日は先日取れてしまった
歯の詰め物を治しに歯科医へ。

多分なあ、と思っていたが
麻酔をされて削られて(涙)
新たに付け直すこととなった。

結構深くやられたようで
今になっても歯が痛い(涙)。

新しい詰め物ができたら
もう一度受診するので
また痛い思いするんだなあ(涙)。

この後は、まりぞうの誕生日
お祝いパーティ第一弾
(第二弾まである、笑)。

明日はなっぴいの成人式用
晴れ着写真撮影会だ。

まりぞうの時から
4年経つんだねえ。
早いもんだ。

« 更新、受取 | トップページ | お祝いの機会も減っていくのよね »

音楽」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

家族」カテゴリの記事

ガッちゃん「男の料理」」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 更新、受取 | トップページ | お祝いの機会も減っていくのよね »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ