« 今回も「自分で自分を褒めてあげたいと思います」(笑) | トップページ | 散財祭りの続き(笑) »

2022年3月 6日 (日)

ガッちゃん、春の散財祭り!(笑)

Dsc_0001_483
何回目のパワーグッズ
交代式かな。

このスマホ
活躍してくれたよね。

動きが遅くなってきたり
動作のおかしいアプリが
出てきたりで、やむなく
スマホの買い替えを決断。

もちろんカミさんのも
一緒に買い替えとなった。

データ移行が楽なはず、と
今回もシャープを選択して
auショップだと予約が必要な
こともあって、地元の
ジョーシン電機で買い替え。

ポイントもつくはずだし。

ショップで機種を選んで
店員さんと話をすると
僕とカミさんの使い方なら
格安スマホの方がお得だ、と。

僕の中で格安スマホは
何かしら機能制限があるのだと
勝手に思っていたが、どうやら
今使っているスマホとの違いは
僻地に行った時の電波の繋がり具合
程度らしい。

細かいことを言えば
家族通話無料のような
特典もないみたいだけどね。

Dsc_0001_486
で、1999年から23年間
使い続けたauから新たに
UQモバイルへ変更となった。

…あ、最初はIDOだ(笑)。

毎月の通話料と機種代を含めても
月々の支払いが減ったのは
ありがたい話だね。

今年も給料上がらなかったし(涙)。

カミさんは同じシャープの
入門モデルにした。
まあ、それほど機能をフルに
使うわけでもなく速度にも
こだわりはないみたいだしね。

Dsc_0004_484
マシーンバッハ(笑)も新調。

Dsc_0002_486
ストロングスマホになったとさ。

Dsc_0003_486
同じ日に掃除機も購入。

実家から譲り受けた
ダイソンが不調だと
カミさんとなっぴいから申告があって
これもジョーシンで入手した。

Dsc_0004_486
僕はあまり使わないけれど
こんなゴチャゴチャして
色々と小物がついているのは
多機能好きな僕の好みだな(笑)。

本格的な春を迎える前に
それなりの散財になったかな。
まあ、入院した時の保険金
まだ少しあるから充当するけど。

さて、今日は一日引きこもって
後見人の書類作りだ。

« 今回も「自分で自分を褒めてあげたいと思います」(笑) | トップページ | 散財祭りの続き(笑) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

家族」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今回も「自分で自分を褒めてあげたいと思います」(笑) | トップページ | 散財祭りの続き(笑) »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ