♪そこまで来たー〇〇〇!
前回から期間が開いてしまったが
予定外の出勤があったりと
ブログに手をつけられなかったんだよね。
職場で陽性になった人がいたり
身近な人が陽性になったり
最近会った人が濃厚接触者になったりと
いよいよ、そこまで来ているなあと
感じた最近だった。
「そろそろ来るー」から
「そこまで来たー」になるって
懐かしい歌謡曲の歌詞みたいだよ。
そんな中、感染対策をしながら
これに行ってきた。
このお三方を生で見るのは
30年ぶりの話。
一番の目的は向谷さんの
面白いMCを聞くこと。
(そこかよ!笑)
事前に新曲は聴いていたが
やっぱり野呂さんの
メロディラインが
僕には染みついているので
ちょっとした違和感は
無きにしも非ずだったかな。
カヴァーデイルペイジの批評で
昔美味しいと言われたラーメン屋が
復活したと聞いて食べてみたら
スープは良いんだけど麵がねえ
と言う感じ、とあったのだが
まさに言い得て妙かなあ。
まあ、僕の目的は達成されたのと(笑)
楽しく、また個々のプレイヤーの
素晴らしい技術を観て聴いて
大満足な時間を過ごせた。
その後は、晩御飯を食べようと
いうことになったのだが
そこで、またガッちゃんが
閃いた(笑)。
前回の聖地とは趣が違うが
ここもプロレス好きが
盛り上がれる場所
デンジャーステーキ。
以前のリベラとは
メニューを変えて
ハンバーグを食べてみた。
つなぎが少なくて
良かったかな。
ここは飲みに来るというよりは
ステーキを食べて雰囲気を
楽しむところかなあ。
もともと僕は
U系が好きだし(笑)。
あ、松永さんは奥で
ステーキを焼いていたが
ちゃんと姿を拝見できなかった。
残念。
そういえば土曜日に
娘二人が出かけていた
のもあってカミさんと二人で
昼食を食べに行った。
久々のリンガーハット。
野菜たっぷりで美味しかったね。
夜は娘たちに留守番を頼んで
(頼む歳でもないけれど、笑)
二人でオリーブの丘へ。
もともと、ここはカミさんが
パートで働いていたココスの
後釜の店。
お得なイタリアン料理は
とても良かったが、ワインを
飲み過ぎて翌日大変な
事になっていた(笑)。
今後も月1回は、こんな場を
作っていきたいね。
おまけ。
いつか、これを見ながら
懐かしむのが楽しみだね。
まりぞうのコンクールは
銀賞で終了。
今年は仕事で見に行けなかった。
来年を楽しみに、かな。
さあ、6日間の夏休み。
色々イベント三昧で
楽しんじゃうよ。
« ♪はしゃーいだー私はー | トップページ | 親孝行…になるかな? »
「音楽」カテゴリの記事
- ♪ようせい達が○○を刺激するー(涙?)序奏(2023.05.20)
- 急な別れが…後輩たちによろしく(2023.05.07)
- タイムカプセル一部崩壊(苦笑)(2023.05.05)
- ダル重ー(2023.04.30)
- 色々と、こじつけてスタート間近(2023.04.23)
「酒」カテゴリの記事
- ♪ようせい達が○○を刺激するー(涙?)序奏(2023.05.20)
- タイムカプセル一部崩壊(苦笑)(2023.05.05)
- ダル重ー(2023.04.30)
- 色々と、こじつけてスタート間近(2023.04.23)
- ♪弾丸みたいにーぶっ飛ばすのさ(2023.04.16)
「家族」カテゴリの記事
- ♪Return to 会社ー自分らしく―(2023.05.21)
- ♪ようせい達が○○を刺激するー(涙?)Bメロ(2023.05.20)
- ♪ようせい達が○○を刺激するー(涙?)序奏(2023.05.20)
- 急な別れが…後輩たちによろしく(2023.05.07)
- 時は来た!嬉しいねえ(2023.05.06)
コメント