いよいよ本番!?(笑)
2つは量が見えるので
継ぎ足し時期がすぐわかるし
減ってないものから
食べようとか思える。
ひとつだけ、ふたを開けないと
中身が見えないのが
イマイチなんだよなあ(苦笑)。
ま、そんな話は
どうでも良いんだが。
カミさんが手術のために
昨日から入院した。
まあ、命にかかわるような
重たい病気ではないので
朝からブログを書いているのよね。
結婚して27年。
僕が入院したことは
3回あったがカミさんが
家を空けるのは初めてのこと。
送り迎えとかあったら
とんでもないことになるから
娘たちが成人した後で
本当に良かった(苦笑)。
この日の為にガッちゃん
男の料理を始めたんだもんね。
(そんなことはない、笑)
いよいよ自宅料理の
本番だね(へ?笑)
キャベツは圧力鍋に
入りきらなかったものね。
日山のメンチを久々に
食べたが、僕の好きな
臭みが少なくなったような。
昨夜は飲んじゃったので
朝食で食べてみたが
豚の軟骨に火が入らず
固いままだった。
前は20分で柔らかく
煮えたんだけどなあ。
これ以上やると
ジャガイモがさらに
崩れてしまうので
やり方を考えないとね。
さあ、今日が手術本番。
立ち合いは4時間くらい
かかるみたいだけど
僕も頑張ろう!
(意味不明、苦笑)
« 意外に使えるな | トップページ | 改造手術、無事終了! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025年、令和7年、元旦(2025.01.01)
- 2024年の一字は「叶」だな。(2024.12.31)
- ♪いつも一緒にーいーたかったー(2024.12.01)
- 最近のつまみより(2024.11.24)
- 前と同じでいいですか?(2024.08.25)
「家族」カテゴリの記事
- 間違いじゃないけれど(笑)(2025.01.12)
- ♪新年会は続くよーいつまでもー(笑)(2025.01.09)
- 先に行く、と言いながら(苦笑)(2025.01.04)
- 節目の年と思うのは(2025.01.02)
- 掟破りの・・・(2024.12.31)
「ガッちゃん「男の料理」」カテゴリの記事
- 間違いじゃないけれど(笑)(2025.01.12)
- 先に行く、と言いながら(苦笑)(2025.01.04)
- 節目の年と思うのは(2025.01.02)
- 掟破りの・・・(2024.12.31)
- 土地を買わなくて良かった(笑)(2024.12.28)
コメント