間違い探し(笑)
レッドペッパーを頼んだのに
ついてきたのはチェダーチーズ(笑)。
2階席を確保してスマホオーダーだったので
商品を良く見ずに上がってしまった。
「あれ?シャカチキって袋で
粉をつけるはずだけど、なんで箱なの?」
と思って開けたらナゲット(苦笑)。
まあ、値段はナゲットが高いので
そのまま頂いたけど(笑)。
三連休は久々の民音へ行った。
バリ黒は美味しいね。
魔王を食べなくなってから
辛汁でも辛いと思うようになった。
味覚が変わっているのかね。
ま、美味しいから良いんだけどさ。
民音では高校時代に演奏した曲を
2曲と中学時代に演奏した2曲
とりあえず譜面を見てみたい難曲
1曲を借りてきた。
伊勢屋の豆餅を食べたかったが
残念ながら売り切れ(涙)。
近くの和菓子屋さんで
似たような豆餅があったので
代わりに買ってみた。
翌日の♭おれんじ♪練習では
借りてきた新曲で初見大会。
懐かしい曲を演奏して楽しめた。
難曲は譜面を見ただけで
とてもじゃないけど無理だと
あきらめちゃったけどね(笑)。
で、ここで大発表。
色々な諸事情があり
(日本語が変、笑)
このテューバを格安で
譲り受けることとなった。
シリアルナンバーで1981年製と
言うことが分かったんだよね。
(ヤマハに問い合わせて)
とても鳴りの良い楽器だから
今後の♭おれんじ♪やママさんブラスの
ステージでも活躍できると思う。
eharaさんに感謝だね。
練習後は久々の♭マグナム♪(笑)。
その後は、すげえ店へ行った。
…いい加減、店の名前を明かしても
良いと思うので、店の名前は
「クリスタル」と言うのよ。
今回は初めてキーボードを
出してもらって、あにぞぉさん
のぶぞぉさんの兄弟とYMOの
ライディーンを演奏した。
僕はベースで参加したが
とても楽しかったね。
ただ、♭マグナム♪で飲み過ぎて
今日は1日引きこもりとなった(涙)。
ま、最近飲み続けているし
家に居たことがなかったからね。
いい骨休めになったかな。
さて、話は変わって今回の炙り(笑)。
パンチェッタとモッツァレラチーズを
炙ってみたら、これが絶妙。
焦げた風味が美味しかったね。
それと、今回の美味しい肴。
大和芋をすり下ろして
醤油の搾りかすを混ぜてみた。
塩味がちょうど良くていいね。
搾りかすで色々なものを
漬けるのも美味しいんだよね。
最後に今日のおまけ。
カーシェアの会社を
変えてみた。
今までの会社よりも
ステーション・車種・台数が多くて
多分使いやすいだろうと。
今までの会社は決まった
車種しかなくてイマイチだったのよね。
ハイブリッドも多いみたいだし
次回使うのが楽しみだね。
« 復活、買い替え、期待以上と期待外れ | トップページ | No News is Good News »
「酒」カテゴリの記事
- 2025年新年会、全て完了!(笑)(2025.01.13)
- 間違いじゃないけれど(笑)(2025.01.12)
- ♪新年会は続くよーいつまでもー(笑)(2025.01.09)
- 先に行く、と言いながら(苦笑)(2025.01.04)
- 節目の年と思うのは(2025.01.02)
「バンド」カテゴリの記事
- 節目の年と思うのは(2025.01.02)
- どいひー(涙)(2024.12.23)
- 駆け足で近況報告(2024.12.15)
- 今を去ること19年前(2024.11.10)
- 生きてる証の雑多な話題(苦笑)(2024.11.04)
「ガッちゃん「男の料理」」カテゴリの記事
- 間違いじゃないけれど(笑)(2025.01.12)
- 先に行く、と言いながら(苦笑)(2025.01.04)
- 節目の年と思うのは(2025.01.02)
- 掟破りの・・・(2024.12.31)
- 土地を買わなくて良かった(笑)(2024.12.28)
「車」カテゴリの記事
- 2025年新年会、全て完了!(笑)(2025.01.13)
- いやー、溜まった溜まった(苦笑)その2(2024.09.23)
- 世の中プラスマイナスゼロだよ(2024.07.07)
- 肩の荷を下ろしたと思えばいい(2024.03.31)
- 本番近し(2024.02.25)
コメント